2ヶ月になってから赤ちゃんがよく寝るようになり、お世話が断然楽に。
そこで、前からずっと作ってみたいと思い、メロンオイルも買ったのに作れていなかったメロンパンを焼きました♪
牛乳切らしてて、水で代用して作ったけど、サクふわで激うま☆☆☆
生地作りもホームベーカリーでやったから楽々♪
メロンオイルもまだまだあるし、また作ります(^ー^)
今度の連休は旦那の実家に2泊3日で行く予定。
私が行くのはこれが2回目。
前回はつわりでぐったりだったからなぁ・・・
今回で名誉挽回できるか!?
私のドタイプなお義兄さん・・・
前回はあいさつしかできなかったけど、今回は話せるかなぁ。。
日常にときめきがないからお義兄さんでときめこうとしてる私(笑)
もちろん旦那にはお義兄さんが私のタイプだなんて口が裂けてもいいませんが( ̄ー ̄)
とにかく・・・無事に行って帰ってこれますように。
そこで、前からずっと作ってみたいと思い、メロンオイルも買ったのに作れていなかったメロンパンを焼きました♪
牛乳切らしてて、水で代用して作ったけど、サクふわで激うま☆☆☆
生地作りもホームベーカリーでやったから楽々♪
メロンオイルもまだまだあるし、また作ります(^ー^)
今度の連休は旦那の実家に2泊3日で行く予定。
私が行くのはこれが2回目。
前回はつわりでぐったりだったからなぁ・・・
今回で名誉挽回できるか!?
私のドタイプなお義兄さん・・・
前回はあいさつしかできなかったけど、今回は話せるかなぁ。。
日常にときめきがないからお義兄さんでときめこうとしてる私(笑)
もちろん旦那にはお義兄さんが私のタイプだなんて口が裂けてもいいませんが( ̄ー ̄)
とにかく・・・無事に行って帰ってこれますように。
ふと考えるのは・・・元彼。
2009年9月2日 家族・子育てあれから、また何事もなかったように過ごしている。
ひっかかってるのは事実だけど、見ないようにしてる。
それがいいのか悪いのか・・・
最近なぜか元彼のことをぼや~っと考えることが多かったり。
「お気に入り」に入れたアップルパイのレシピ。
元彼とのデートの時、リクエストされて、パイ生地作りから朝4時に起きて頑張ったんだっけ。
味にうるさい彼に
「うん、合格。」
って言われて、すっごく嬉しかったんだよね。
カラオケで入れた「ゆず」の曲。
元彼がベスト盤が出た時買ってきて、車でよく聴いてたなぁ。
自分からイチャイチャとかしてこない彼が、
私にシフトを握らせて、その上に手を乗せてシフトチェンジしたりして・・・
照れくさい&めっちゃ嬉しかったなぁ。
ミスチルの桜井さんにちょっと似てた彼。
特に笑った顔が。
LIVEのDVD観て、桜井さんの笑った顔見ると必ず思い出す。
すごく好きだったな、あの笑顔。。
もう結婚して子供も生まれたのにね。
でも、忘れる必要もないんだよね、きっと。
別に復縁を願ってるわけでもない。
ただ昔を懐かしんでるだけ。
でも元彼(旦那と付き合う前の彼氏)については、過去に付き合ったどの人とも違って、執着心があるのは確か・・・
唯一後悔した別れだったからね。。
ないものねだりなんだろうな。
今の旦那だって、当初彼女がいたにも関わらず、
私が付き合いたくて付き合いたくて頑張って捕まえた人。
会うたび好きになっていって、結婚したいなと思うようになって、
半年のアメリカ―日本の超遠距離恋愛も乗り越えて、
結婚して子供が生まれて・・・
これだけ見れば順風満帆。
略奪愛からの「勝ち組」。
浮気の心配もなく、仕事が終われば家に直行。
帰ってくれば子供の世話もよくしてくれて、子煩悩なパパ。
不満なんて何にもないはずなのに。
ダメなんだよね~
私の性格。
どうしても刺激を求めちゃう。。
独身ならとっくに浮気してたかなぁ~(苦笑)
相手が自分から離れないと思うと、「安心」から「退屈」を覚えてしまう・・・
もちろんもう浮気なんてしないけど。
子供いたらできないけどね(汗)
でも刺激を求めてるのも確か。
何か浮気以外の刺激はないかしら~(^^;;;
一日中赤ちゃんと二人っきりの生活。
忙しいんだけど、やらなきゃならないことに追われているだけで、
自分のやりたいことが何もできない。
満たされない・・・のは仕方ないのかな。
求めすぎ・・・なのかな。
ん~~~
ママだってときめきたい!!(笑)
ひっかかってるのは事実だけど、見ないようにしてる。
それがいいのか悪いのか・・・
最近なぜか元彼のことをぼや~っと考えることが多かったり。
「お気に入り」に入れたアップルパイのレシピ。
元彼とのデートの時、リクエストされて、パイ生地作りから朝4時に起きて頑張ったんだっけ。
味にうるさい彼に
「うん、合格。」
って言われて、すっごく嬉しかったんだよね。
カラオケで入れた「ゆず」の曲。
元彼がベスト盤が出た時買ってきて、車でよく聴いてたなぁ。
自分からイチャイチャとかしてこない彼が、
私にシフトを握らせて、その上に手を乗せてシフトチェンジしたりして・・・
照れくさい&めっちゃ嬉しかったなぁ。
ミスチルの桜井さんにちょっと似てた彼。
特に笑った顔が。
LIVEのDVD観て、桜井さんの笑った顔見ると必ず思い出す。
すごく好きだったな、あの笑顔。。
もう結婚して子供も生まれたのにね。
でも、忘れる必要もないんだよね、きっと。
別に復縁を願ってるわけでもない。
ただ昔を懐かしんでるだけ。
でも元彼(旦那と付き合う前の彼氏)については、過去に付き合ったどの人とも違って、執着心があるのは確か・・・
唯一後悔した別れだったからね。。
ないものねだりなんだろうな。
今の旦那だって、当初彼女がいたにも関わらず、
私が付き合いたくて付き合いたくて頑張って捕まえた人。
会うたび好きになっていって、結婚したいなと思うようになって、
半年のアメリカ―日本の超遠距離恋愛も乗り越えて、
結婚して子供が生まれて・・・
これだけ見れば順風満帆。
略奪愛からの「勝ち組」。
浮気の心配もなく、仕事が終われば家に直行。
帰ってくれば子供の世話もよくしてくれて、子煩悩なパパ。
不満なんて何にもないはずなのに。
ダメなんだよね~
私の性格。
どうしても刺激を求めちゃう。。
独身ならとっくに浮気してたかなぁ~(苦笑)
相手が自分から離れないと思うと、「安心」から「退屈」を覚えてしまう・・・
もちろんもう浮気なんてしないけど。
子供いたらできないけどね(汗)
でも刺激を求めてるのも確か。
何か浮気以外の刺激はないかしら~(^^;;;
一日中赤ちゃんと二人っきりの生活。
忙しいんだけど、やらなきゃならないことに追われているだけで、
自分のやりたいことが何もできない。
満たされない・・・のは仕方ないのかな。
求めすぎ・・・なのかな。
ん~~~
ママだってときめきたい!!(笑)
また旦那と大ゲンカしてしまった。
発端は旦那の友達から結婚式の誘いがあり、それを断ったことから。
なんで断るのか?
旦那「私が嫌がるから」
私「ってことは私のせいで行けないと?」
旦那「そういうわけじゃない・・・」
私「そう言ってるじゃん。行けばいいじゃん。いいよ、行ってきて。」
旦那「行かないよ。嫌でしょ?」
私「いいって言ってるじゃん。」
以下繰り返し・・・
最終的には「もう別れたほうがいいのかな」と思いました。
なんでこうなるかな。
喧嘩するたびこうなる。
子供も生まれたのに。
まだ1ヶ月の赤ちゃんは、ギャンギャン泣いてた。
抱いてあげれなかった私。
なぜか抱いてあげない旦那。
一番かわいそうなのは子供。
ごめんね。。
ママ失格・・・
もう疲れちゃった。。
何もかも捨てたい。
子供産んだくせにこの発言。
なんて無責任。
人間失格・・・
もう消えたい。
発端は旦那の友達から結婚式の誘いがあり、それを断ったことから。
なんで断るのか?
旦那「私が嫌がるから」
私「ってことは私のせいで行けないと?」
旦那「そういうわけじゃない・・・」
私「そう言ってるじゃん。行けばいいじゃん。いいよ、行ってきて。」
旦那「行かないよ。嫌でしょ?」
私「いいって言ってるじゃん。」
以下繰り返し・・・
最終的には「もう別れたほうがいいのかな」と思いました。
なんでこうなるかな。
喧嘩するたびこうなる。
子供も生まれたのに。
まだ1ヶ月の赤ちゃんは、ギャンギャン泣いてた。
抱いてあげれなかった私。
なぜか抱いてあげない旦那。
一番かわいそうなのは子供。
ごめんね。。
ママ失格・・・
もう疲れちゃった。。
何もかも捨てたい。
子供産んだくせにこの発言。
なんて無責任。
人間失格・・・
もう消えたい。
タバコ
2009年8月15日最近ストレスが溜まるとタバコに手を出したくなる私…
でもやっぱり、後悔するよな…と思って手は出してません。
吸う機会はたくさんあったのに、誘われても頑なに拒否し続けてきたのに。
友達にも禁煙薦めてたくらいなのに。
あっさり…
1本もらうようになり
2本もらうようになり
5本もらうようになり
10本もらうようになり
自分で買うようになり(-.-)y-~
数ヵ月であっさりスモーカーになったのでした(´Д`)
でもやっぱりもう買わない。
我が家の財政事情が結構危ういことが分かったし、何より子供に悪影響だから。
パパも同じ気持ちで禁煙続けてくれるといいな…
でもやっぱり、後悔するよな…と思って手は出してません。
吸う機会はたくさんあったのに、誘われても頑なに拒否し続けてきたのに。
友達にも禁煙薦めてたくらいなのに。
あっさり…
1本もらうようになり
2本もらうようになり
5本もらうようになり
10本もらうようになり
自分で買うようになり(-.-)y-~
数ヵ月であっさりスモーカーになったのでした(´Д`)
でもやっぱりもう買わない。
我が家の財政事情が結構危ういことが分かったし、何より子供に悪影響だから。
パパも同じ気持ちで禁煙続けてくれるといいな…
産後の体重戻し
2009年8月3日産後24日。
体重は妊娠前+1キロ。
体重は戻ってきたものの、お腹のお肉がヤバいです。
赤ちゃんが3ヶ月くらいになったら、お散歩してエクササイズしようと思います。
今も食生活は、和食中心、低カロリーを心掛けてるので、体重は増えることはないかな〜
夏が終わる前には戻したいところ。
体重も体型も。
水分も1日2リットル目標で頑張って摂ってるし、
頑張ってるなー私。
専業主婦も悪くないかも。
なんて思ったけど、
我が家の財政事情的に不可能…
仕事も主婦業もママ業も頑張らねば!!
赤ちゃんの生活リズムが落ち着いたら、資格の勉強できるかなー。
いろいろやりたいことはイッパイです。
体重は妊娠前+1キロ。
体重は戻ってきたものの、お腹のお肉がヤバいです。
赤ちゃんが3ヶ月くらいになったら、お散歩してエクササイズしようと思います。
今も食生活は、和食中心、低カロリーを心掛けてるので、体重は増えることはないかな〜
夏が終わる前には戻したいところ。
体重も体型も。
水分も1日2リットル目標で頑張って摂ってるし、
頑張ってるなー私。
専業主婦も悪くないかも。
なんて思ったけど、
我が家の財政事情的に不可能…
仕事も主婦業もママ業も頑張らねば!!
赤ちゃんの生活リズムが落ち着いたら、資格の勉強できるかなー。
いろいろやりたいことはイッパイです。
あれから・・・
今のところ落ち着いています。
最近は私も料理をする余裕ができてきて、赤ちゃんがグズらない限りは夕飯も用意して。
洗濯や掃除も赤ちゃん寝てる間にやっちゃいます。
「夫婦」の時間というものがないからか、夫婦喧嘩もなく。
ただ・・・
この前のこと、繰り返さないためにはもう少し話し合いが必要だと思っていて。
旦那に対しての「恐怖」はなくなったけど、やっぱりモヤモヤ引っかかってる。
あの時は本当に怖かったし、子供連れて出て行って警察にでも保護してもらおうかと考えたり、もう本当にただただ怖くてどうしようかと思ったし、私の首に手をかけたその手で子供に触れてほしくないとも思った。
しかも旦那が私を怒鳴ったのはこれが初めてではない。
前回「もう怒鳴らないから」と約束したはず。
エスカレートしていることもあるし、「ついカッとなって」では済まされないレベルだと思っている。
この話がなかなか切り出せずにいる。
なるべく早く切り出さないとね。
赤ちゃんの成長を見るのはとても楽しい。
生まれた時、数本しか生えていなかったまつ毛が最近フサフサしてきたし、
髪の毛も伸びたし、体重も重くなってる。
生後19日でこんなにも変わるんだな~と。
昨日はグズってなかなか寝なかったせいか、今日はよく寝てる。
昼間のうちに夕飯の下ごしらえしちゃおうかな。
今日は旦那も早めに帰ってくるって言ってたし。
そんなこんなの産後19日。
私のカラダは意外と元気です。
今のところ落ち着いています。
最近は私も料理をする余裕ができてきて、赤ちゃんがグズらない限りは夕飯も用意して。
洗濯や掃除も赤ちゃん寝てる間にやっちゃいます。
「夫婦」の時間というものがないからか、夫婦喧嘩もなく。
ただ・・・
この前のこと、繰り返さないためにはもう少し話し合いが必要だと思っていて。
旦那に対しての「恐怖」はなくなったけど、やっぱりモヤモヤ引っかかってる。
あの時は本当に怖かったし、子供連れて出て行って警察にでも保護してもらおうかと考えたり、もう本当にただただ怖くてどうしようかと思ったし、私の首に手をかけたその手で子供に触れてほしくないとも思った。
しかも旦那が私を怒鳴ったのはこれが初めてではない。
前回「もう怒鳴らないから」と約束したはず。
エスカレートしていることもあるし、「ついカッとなって」では済まされないレベルだと思っている。
この話がなかなか切り出せずにいる。
なるべく早く切り出さないとね。
赤ちゃんの成長を見るのはとても楽しい。
生まれた時、数本しか生えていなかったまつ毛が最近フサフサしてきたし、
髪の毛も伸びたし、体重も重くなってる。
生後19日でこんなにも変わるんだな~と。
昨日はグズってなかなか寝なかったせいか、今日はよく寝てる。
昼間のうちに夕飯の下ごしらえしちゃおうかな。
今日は旦那も早めに帰ってくるって言ってたし。
そんなこんなの産後19日。
私のカラダは意外と元気です。
出産…そして暴力と離婚の危機
2009年7月21日 家族・子育て7月10日、無事男の子を出産しました。
出産直後、旦那の心ない発言のせいで分娩室で喧嘩。
それでも一応仲直りし、生後6日目には可愛い我が子と退院しました。
産後、不安定だった私の心。
そんな中、また旦那がキレた。
しかも今度は軽く首を絞められた。
明らかにエスカレートしている。
「別れたいなら別れてやるよ!
しょうもねぇ女だな。
ホントくだらねぇ。」
言葉もエスカレートしている。
ほんの一瞬前まで優しかった旦那が、一気に豹変し、口調も血相も一変して首を絞めながら怒鳴り散らし…
私が恐怖で足がすくんで立てなくなり、うずくまって泣いていると、後ろからそっと抱き締めて、
「本当にごめん…」
と謝る。
元カレと全く一緒。
首を絞めて私を殺そうとしたの?と聞くと、
なんとなく手がいってしまったのだそう。
「○○が好きなようにしていいよ。(別れたいと言われても)俺には止める資格なんかない…。酷いことしてしまったから…」
泣きそうになりながらそんなこと言う旦那。
今回首に手がかかったことで、子供にまで影響が及ぶ危険性が高くなったと感じた。
子供を連れて出て行こうかとも思った。
でも……
そんな旦那でも好きだしそばにいたいと思ってしまう自分がいた。
子供を守るためには間違った選択なのかもしれない…
「選択ミス」なんて絶対に許されないのに…
旦那にされた暴力、暴言が頭から離れず、時々泣いてしまう。
でも離れられない…
母親になったのに、私は弱いね…
子供の寝顔見ながら、こんなママでごめんねって涙出てくる。
もうちょっと頑張ろう。
出産直後、旦那の心ない発言のせいで分娩室で喧嘩。
それでも一応仲直りし、生後6日目には可愛い我が子と退院しました。
産後、不安定だった私の心。
そんな中、また旦那がキレた。
しかも今度は軽く首を絞められた。
明らかにエスカレートしている。
「別れたいなら別れてやるよ!
しょうもねぇ女だな。
ホントくだらねぇ。」
言葉もエスカレートしている。
ほんの一瞬前まで優しかった旦那が、一気に豹変し、口調も血相も一変して首を絞めながら怒鳴り散らし…
私が恐怖で足がすくんで立てなくなり、うずくまって泣いていると、後ろからそっと抱き締めて、
「本当にごめん…」
と謝る。
元カレと全く一緒。
首を絞めて私を殺そうとしたの?と聞くと、
なんとなく手がいってしまったのだそう。
「○○が好きなようにしていいよ。(別れたいと言われても)俺には止める資格なんかない…。酷いことしてしまったから…」
泣きそうになりながらそんなこと言う旦那。
今回首に手がかかったことで、子供にまで影響が及ぶ危険性が高くなったと感じた。
子供を連れて出て行こうかとも思った。
でも……
そんな旦那でも好きだしそばにいたいと思ってしまう自分がいた。
子供を守るためには間違った選択なのかもしれない…
「選択ミス」なんて絶対に許されないのに…
旦那にされた暴力、暴言が頭から離れず、時々泣いてしまう。
でも離れられない…
母親になったのに、私は弱いね…
子供の寝顔見ながら、こんなママでごめんねって涙出てくる。
もうちょっと頑張ろう。
予定日一週間前のストレス
2009年7月7日 家族・子育てなんだか、もういいや~って気になってきました。
明日はおそらく予定日前最後の健診。
兆候ゼロだし。
今日は満月だし期待してたけど、やっぱり何も起こらない。
周りの気遣いも、突然家に来るとか困るし。
ってか、今来て何しようっての??
お願いだからかまわないで。
お願いだから一人にさせて。
お願いだから旦那と二人きりでいさせて。
もう疲れちゃったよ。
気遣って親に連絡するのとか。
メールも電話も無視したいけど、そうすると裏で旦那にコソコソ連絡をとる実母。
ほんとーに腹が立つ。
旦那も言えばいいのに言わないからまた腹が立つ。
かなりストレスだよ。
いい加減にしてくれ。
産むのは私なんだから、ほっといてよ。
代わりに産んでくれるんならお願いします。
あー絶縁したい。
明日はおそらく予定日前最後の健診。
兆候ゼロだし。
今日は満月だし期待してたけど、やっぱり何も起こらない。
周りの気遣いも、突然家に来るとか困るし。
ってか、今来て何しようっての??
お願いだからかまわないで。
お願いだから一人にさせて。
お願いだから旦那と二人きりでいさせて。
もう疲れちゃったよ。
気遣って親に連絡するのとか。
メールも電話も無視したいけど、そうすると裏で旦那にコソコソ連絡をとる実母。
ほんとーに腹が立つ。
旦那も言えばいいのに言わないからまた腹が立つ。
かなりストレスだよ。
いい加減にしてくれ。
産むのは私なんだから、ほっといてよ。
代わりに産んでくれるんならお願いします。
あー絶縁したい。
もう少し…が長いんだよね。
2009年7月6日 家族・子育て臨月に入ってから健診も週1になり、病院からも「いっぱい歩いて下さい」と言われ、心がけて歩くようになり…
最近はだいぶ体力が付いてきたなぁと感じられるようになってきました(^-^)
しかしっ!
肝心の産まれる兆候は全くなく…
毎日何事もなく過ぎてゆく…
もう、予定日超過で促進剤も覚悟しなくてはだね。
周りの気遣いにもなんだか疲れてしまい…
もう「そっとしておいて欲しい」というのが本音です。
携帯の電源も切ってしまいたい気分だけど、それはさすがにマズイかなぁと思い…
でも…あと少し。
一人きりの時間も、旦那と二人きりの時間も。
だから…
明日から産まれるまでは、旦那の帰るメールがくる時間帯以外は電源切ろうかと思います。
すっかり人付き合い苦手…になってるよ。。
ふう。。
最近はだいぶ体力が付いてきたなぁと感じられるようになってきました(^-^)
しかしっ!
肝心の産まれる兆候は全くなく…
毎日何事もなく過ぎてゆく…
もう、予定日超過で促進剤も覚悟しなくてはだね。
周りの気遣いにもなんだか疲れてしまい…
もう「そっとしておいて欲しい」というのが本音です。
携帯の電源も切ってしまいたい気分だけど、それはさすがにマズイかなぁと思い…
でも…あと少し。
一人きりの時間も、旦那と二人きりの時間も。
だから…
明日から産まれるまでは、旦那の帰るメールがくる時間帯以外は電源切ろうかと思います。
すっかり人付き合い苦手…になってるよ。。
ふう。。
友達の赤ちゃん生まれました。
2009年6月3日 家族・子育て昨日、予定日約1ヶ月違いの友達の赤ちゃんが生まれました。
そんなわけで、私もあと1ヶ月くらいなんだよね。出産まで。
旦那と夫婦二人きりの生活もあと1ヶ月。
今月は祝日もないし、予定日まで週末はあと6回。
かといって外出する元気ももうないし、家で二人でまったりするくらいしかないんだけどね。
それより早く産んで楽になりたいよ・・・
そんなわけで、私もあと1ヶ月くらいなんだよね。出産まで。
旦那と夫婦二人きりの生活もあと1ヶ月。
今月は祝日もないし、予定日まで週末はあと6回。
かといって外出する元気ももうないし、家で二人でまったりするくらいしかないんだけどね。
それより早く産んで楽になりたいよ・・・
昨日は旦那に髪をバッサリ切ってもらいました☆
腰上くらいまであった伸びきった髪が、肩くらいまでに短くなり、すっきりさっぱり!
適当に切ってるようにしか見えなかった割に、仕上がりはまともで大満足です♪
美容院代も浮いたしね~(^^)
最近旦那の料理レベルがグングンUP!
以前は1品作るのに1時間半~2時間くらいかかっていたのに、今は1時間で2品は作れるように☆
レパートリーもかなり増えて、暇さえあればレシピ本読んでるし、「今度オレンジページ買ってこよう♪」なんて言ってるし(^O^)
人って変われば変わるものなんだなぁ~なんて感心してます。
さてさてお腹のベビちゃんですが・・・
名前が決まりません。。
一生のことだけに、悩めば悩むほど決まりません。
そして出産について、、、
私は無痛分娩を希望していたので、無痛の流れとして通常は計画分娩だと思っていたのですが、私の行っている病院ではどうやらそうではないらしく。。
しかも無痛を担当できる医師が1人しかいないとのことで、陣痛来た時その先生がいなかったら普通分娩になるんだとか!!
計画で心の準備もできるし、無痛なら痛いのも途中までだしちょっと安心♪
なんて思っていたのに、そんなことを知り一気に不安が。。。
「予定日超過でやっと陣痛来たら無痛担当医師不在!で普通分娩・・・陣痛来てるのに赤ちゃんなかなか下りてこず、最終的に帝王切開。」
なんていう、苦しみ難産コースが頭の中をめぐっています。。
どうか、どうか安産でありますように。
腰上くらいまであった伸びきった髪が、肩くらいまでに短くなり、すっきりさっぱり!
適当に切ってるようにしか見えなかった割に、仕上がりはまともで大満足です♪
美容院代も浮いたしね~(^^)
最近旦那の料理レベルがグングンUP!
以前は1品作るのに1時間半~2時間くらいかかっていたのに、今は1時間で2品は作れるように☆
レパートリーもかなり増えて、暇さえあればレシピ本読んでるし、「今度オレンジページ買ってこよう♪」なんて言ってるし(^O^)
人って変われば変わるものなんだなぁ~なんて感心してます。
さてさてお腹のベビちゃんですが・・・
名前が決まりません。。
一生のことだけに、悩めば悩むほど決まりません。
そして出産について、、、
私は無痛分娩を希望していたので、無痛の流れとして通常は計画分娩だと思っていたのですが、私の行っている病院ではどうやらそうではないらしく。。
しかも無痛を担当できる医師が1人しかいないとのことで、陣痛来た時その先生がいなかったら普通分娩になるんだとか!!
計画で心の準備もできるし、無痛なら痛いのも途中までだしちょっと安心♪
なんて思っていたのに、そんなことを知り一気に不安が。。。
「予定日超過でやっと陣痛来たら無痛担当医師不在!で普通分娩・・・陣痛来てるのに赤ちゃんなかなか下りてこず、最終的に帝王切開。」
なんていう、苦しみ難産コースが頭の中をめぐっています。。
どうか、どうか安産でありますように。
わかってるんだけど・・・
2009年5月28日 家族・子育て今日は仕事後付き合いで遅くなるという旦那。
付き合いも大事だと思うよ?
私だってついこの前まで同じように働いていたんだから、わかるよ。
でもね・・・
今はわかっててもイヤなの。
1秒でも早く帰ってきて欲しいの!
いくら言ってもムダなこともわかってるのに、
今日は朝から玄関でムダに駄々こねてました。。
旦那は「明日は絶対早く帰ってくるから」って言って私をなだめましたが、
そんなことを言って早く帰ってきた日は今までにほとんどなく。
明日もきっと残業で遅いんだろうな・・・と心の中で思いながら、
「絶対だからね!!」
と何も悪くない旦那を睨みつけて見送りました。
今週も残業がない日は1日もなく、毎日もれなく残業で遅いです。
お仕事頑張ってくれてて、とっても感謝してる。
仕事で遅くなるのは仕方ないのもわかってる。
付き合いもたまには必要なこともわかってる。
給料カット、出勤日数減らされたり、残業も禁止で収入減の家庭が多い中、
うちの旦那さんは今月から昇給&残業も増える一方・・・
仕事があるだけでもありがたいというこのご時世で、
ちょっとくらい収入減ってもいいから、残業しないで帰ってきて(;;)
なんていうのは贅沢なんだろうな。
私は産休に入ったし、来月からは収入ゼロ。
完全に旦那に養ってもらう形になるわけで・・・
なんだかどんどん肩身が狭くなっていくなぁ。。
はぁ。気持ち悪い。
付き合いも大事だと思うよ?
私だってついこの前まで同じように働いていたんだから、わかるよ。
でもね・・・
今はわかっててもイヤなの。
1秒でも早く帰ってきて欲しいの!
いくら言ってもムダなこともわかってるのに、
今日は朝から玄関でムダに駄々こねてました。。
旦那は「明日は絶対早く帰ってくるから」って言って私をなだめましたが、
そんなことを言って早く帰ってきた日は今までにほとんどなく。
明日もきっと残業で遅いんだろうな・・・と心の中で思いながら、
「絶対だからね!!」
と何も悪くない旦那を睨みつけて見送りました。
今週も残業がない日は1日もなく、毎日もれなく残業で遅いです。
お仕事頑張ってくれてて、とっても感謝してる。
仕事で遅くなるのは仕方ないのもわかってる。
付き合いもたまには必要なこともわかってる。
給料カット、出勤日数減らされたり、残業も禁止で収入減の家庭が多い中、
うちの旦那さんは今月から昇給&残業も増える一方・・・
仕事があるだけでもありがたいというこのご時世で、
ちょっとくらい収入減ってもいいから、残業しないで帰ってきて(;;)
なんていうのは贅沢なんだろうな。
私は産休に入ったし、来月からは収入ゼロ。
完全に旦那に養ってもらう形になるわけで・・・
なんだかどんどん肩身が狭くなっていくなぁ。。
はぁ。気持ち悪い。
明日の友達との再会は結局今回は見送ることにしました。
私の体調が良くないので・・・
赤ちゃん生まれたら見にきてくれるといいな。
旦那のことですが、今でこそ私を献身的に支えてくれる良き旦那!ですが、初めからそうだったわけではありません。
ずいぶん変わりました。
私が悪阻で入院し、退院してしばらくしてから。
妊娠がわかり、つわりで気持ち悪い中、彼の実家へ挨拶へ行った時のこと。
初めて会うこともあり、気疲れがさらに体調を悪くさせていて必死で耐えている中、横で平気で酒をガンガン飲み、あろうことか妊婦の横でタバコを吸いだした彼。タバコの匂いに耐え切れず、他の部屋に避難。
かなり酔っ払ったままお風呂に入り、気付くと自分の部屋で二人分の布団にまたがって爆睡中。
私って何・・・?って感じでした。
私が一度目に少し回復して退院した時のこと。
久しぶりに家に帰ると・・・
想像を絶するようなひどい部屋になっていました。。。
まさに、「男の一人暮らし」という部屋に。
テーブルいっぱいにビールの空き缶、食べかけのつまみ。床にも転がってました。
エロDVDも床に散らばり、「昨日も見てました!」と言わんばかりにプレステにはDVDが入ったままの状態で、ベッドの枕元にはコントローラー・・・
その悪環境もあってか、体調はみるみる悪化し、翌日最悪な状態で再入院しました。。
二度目に退院してからも、体調は悪く、好きなことをするどころかベッドから体を起こすこともできず、食事もままならず、ストレスで毎日「死」を考えていた私。
そんな私をよそに、旦那は横でお酒を飲んで酔っ払っていい気分。
妊娠してからお酒もタバコも一切やめた私には、その時の状況が耐えられず・・・
お酒を控えてほしいというと、「お酒はストレス解消でもあるんだから」と逆ギレされ。。
「じゃあ私のストレスはどうやって解消すればいいのよ!!」
と大泣きして大喧嘩。
その後、「〇〇(←私)の立場で考えてなかった。俺も出産終わるまで飲まない」と約束してくれ、それからは旦那もお酒もタバコも一切やってないようです。
いろいろありました。
でもいろんなことがあり、旦那も少しずつ赤ちゃんのこと、私のことを考えてくれるようになり、二人の成長になったかなって気もします。
この前旦那が寝るときに手を握って、「一緒に出産頑張ろうね」って言ってくれました。
ちゃんと立ち会いができるといいな。
私の体調が良くないので・・・
赤ちゃん生まれたら見にきてくれるといいな。
旦那のことですが、今でこそ私を献身的に支えてくれる良き旦那!ですが、初めからそうだったわけではありません。
ずいぶん変わりました。
私が悪阻で入院し、退院してしばらくしてから。
妊娠がわかり、つわりで気持ち悪い中、彼の実家へ挨拶へ行った時のこと。
初めて会うこともあり、気疲れがさらに体調を悪くさせていて必死で耐えている中、横で平気で酒をガンガン飲み、あろうことか妊婦の横でタバコを吸いだした彼。タバコの匂いに耐え切れず、他の部屋に避難。
かなり酔っ払ったままお風呂に入り、気付くと自分の部屋で二人分の布団にまたがって爆睡中。
私って何・・・?って感じでした。
私が一度目に少し回復して退院した時のこと。
久しぶりに家に帰ると・・・
想像を絶するようなひどい部屋になっていました。。。
まさに、「男の一人暮らし」という部屋に。
テーブルいっぱいにビールの空き缶、食べかけのつまみ。床にも転がってました。
エロDVDも床に散らばり、「昨日も見てました!」と言わんばかりにプレステにはDVDが入ったままの状態で、ベッドの枕元にはコントローラー・・・
その悪環境もあってか、体調はみるみる悪化し、翌日最悪な状態で再入院しました。。
二度目に退院してからも、体調は悪く、好きなことをするどころかベッドから体を起こすこともできず、食事もままならず、ストレスで毎日「死」を考えていた私。
そんな私をよそに、旦那は横でお酒を飲んで酔っ払っていい気分。
妊娠してからお酒もタバコも一切やめた私には、その時の状況が耐えられず・・・
お酒を控えてほしいというと、「お酒はストレス解消でもあるんだから」と逆ギレされ。。
「じゃあ私のストレスはどうやって解消すればいいのよ!!」
と大泣きして大喧嘩。
その後、「〇〇(←私)の立場で考えてなかった。俺も出産終わるまで飲まない」と約束してくれ、それからは旦那もお酒もタバコも一切やってないようです。
いろいろありました。
でもいろんなことがあり、旦那も少しずつ赤ちゃんのこと、私のことを考えてくれるようになり、二人の成長になったかなって気もします。
この前旦那が寝るときに手を握って、「一緒に出産頑張ろうね」って言ってくれました。
ちゃんと立ち会いができるといいな。
金曜は午後から更に体調悪化して吐きまくり。泣きまくり。
吐きすぎて喉が切れて血が出ました(;;)
土日も体調悪く、一日中家でぐったり。
食べると必ず胃が痛くなる。。
食べなくても胃が痛い。。
昨日も夜中に胃が痛くて目が覚めました。
胃潰瘍かなんかなんじゃないかと思うんだけど・・・
とりあえず今度の健診で相談してみようと思います。
今日は旦那と二人で寝坊!!
旦那は午前休取って会社に行きました。
出産の時に休み取ってもらわなきゃいけないし、有給残しておかないと!なのにね。
起こせなくてごめん。。
今日も体調良くないのでぐったり。。
明後日はアメリカで知り合ってよく一緒に遊んでいた友達と、約1年ぶりの再会なのに!!
その日だけでも、、体調良くなりますように。
吐きすぎて喉が切れて血が出ました(;;)
土日も体調悪く、一日中家でぐったり。
食べると必ず胃が痛くなる。。
食べなくても胃が痛い。。
昨日も夜中に胃が痛くて目が覚めました。
胃潰瘍かなんかなんじゃないかと思うんだけど・・・
とりあえず今度の健診で相談してみようと思います。
今日は旦那と二人で寝坊!!
旦那は午前休取って会社に行きました。
出産の時に休み取ってもらわなきゃいけないし、有給残しておかないと!なのにね。
起こせなくてごめん。。
今日も体調良くないのでぐったり。。
明後日はアメリカで知り合ってよく一緒に遊んでいた友達と、約1年ぶりの再会なのに!!
その日だけでも、、体調良くなりますように。
今日は寝起きから胃痛に見舞われ(;;)
お腹を押さえながら旦那様を玄関までお見送り。
しばらく横になっていたらだいぶよくなりましたが、
なんだろう・・・この不快感。
今に始まったことではないけれど、こんなのがあと2ヶ月も続くのかぁ~(+_+)
と思うとかなりうんざり。
妊娠中って、つわりはもちろんその他のマイナートラブルがたくさんあって、
2ヶ月点滴しながら何も食べれず胃液を吐き続けても、腰痛が半端なく痛くても、
頭痛、胃痛、倦怠感、情緒不安定で毎日泣き続けたとしても、
すべて「妊婦だから仕方ないね・・・」
で済まされてしまうから怖い。
これが妊娠中ではない時の症状なら、明らかに何かの病気なのに。
たまたま妊娠中に別の病気で発症したら気付かず手遅れになりそうだよなぁなんてよく思います。
妊娠するまで妊婦がこんなにマイナートラブルが多いなんて、子供欲しい願望は強かったけど、妊娠に関して何も知らなかった私は、外で見かける妊婦さんを見て、
「赤ちゃんいいな~妊婦さんいいな~」なんて思っていたけれど・・・
実はこんなにも辛い辛い生活を10か月も続けなければならないなんて!!!
話は変わりますが、最近デコメにはまってます。
旦那が前は絵文字つきのメールとかくれてたのに、いつからか味も素っ気もない一言メールしかくれなくなったことに不満で、当てつけのようにデコメで送り始めたのがきっかけ(笑)
最近では旦那もデコメで返信してきたりして、ちょっとだけコミュニケーションが増えました♪
これもいつまで続くかわかりませんが、産休に入って旦那しか話し相手がいない今、残業で毎日会話する時間もないので、これからもできうる限りのコミュニケーションをとっていきたいものです。
お腹を押さえながら旦那様を玄関までお見送り。
しばらく横になっていたらだいぶよくなりましたが、
なんだろう・・・この不快感。
今に始まったことではないけれど、こんなのがあと2ヶ月も続くのかぁ~(+_+)
と思うとかなりうんざり。
妊娠中って、つわりはもちろんその他のマイナートラブルがたくさんあって、
2ヶ月点滴しながら何も食べれず胃液を吐き続けても、腰痛が半端なく痛くても、
頭痛、胃痛、倦怠感、情緒不安定で毎日泣き続けたとしても、
すべて「妊婦だから仕方ないね・・・」
で済まされてしまうから怖い。
これが妊娠中ではない時の症状なら、明らかに何かの病気なのに。
たまたま妊娠中に別の病気で発症したら気付かず手遅れになりそうだよなぁなんてよく思います。
妊娠するまで妊婦がこんなにマイナートラブルが多いなんて、子供欲しい願望は強かったけど、妊娠に関して何も知らなかった私は、外で見かける妊婦さんを見て、
「赤ちゃんいいな~妊婦さんいいな~」なんて思っていたけれど・・・
実はこんなにも辛い辛い生活を10か月も続けなければならないなんて!!!
話は変わりますが、最近デコメにはまってます。
旦那が前は絵文字つきのメールとかくれてたのに、いつからか味も素っ気もない一言メールしかくれなくなったことに不満で、当てつけのようにデコメで送り始めたのがきっかけ(笑)
最近では旦那もデコメで返信してきたりして、ちょっとだけコミュニケーションが増えました♪
これもいつまで続くかわかりませんが、産休に入って旦那しか話し相手がいない今、残業で毎日会話する時間もないので、これからもできうる限りのコミュニケーションをとっていきたいものです。
妊娠してからというもの、料理どころか家事すべてを旦那がやってくれています。
それまでは洗濯などは手伝ってくれるものの、料理は一切しない人で、私と一緒に暮らすまでは家に炊飯器すらない状態でした。
だから料理のことも全く知らず、初めの頃は、砂糖と塩間違えた!?っていうくらい塩辛いものを出されて、塩分で殺されるかと思った・・・なんてことも。
ある時はオクラを生で出されたり・・・
そんな旦那さまも最近ではレシピ本を見ながらコーンスープを作ってくれたり☆
料理の腕がメキメキ上がってきていて、自炊歴10年もの私を超える勢いで美味しいごはんを作ってくれています(^^)
そんなこんなで予定日まであと2ヶ月となりました。
2ヶ月か・・・長いな(^^;)
それまでは洗濯などは手伝ってくれるものの、料理は一切しない人で、私と一緒に暮らすまでは家に炊飯器すらない状態でした。
だから料理のことも全く知らず、初めの頃は、砂糖と塩間違えた!?っていうくらい塩辛いものを出されて、塩分で殺されるかと思った・・・なんてことも。
ある時はオクラを生で出されたり・・・
そんな旦那さまも最近ではレシピ本を見ながらコーンスープを作ってくれたり☆
料理の腕がメキメキ上がってきていて、自炊歴10年もの私を超える勢いで美味しいごはんを作ってくれています(^^)
そんなこんなで予定日まであと2ヶ月となりました。
2ヶ月か・・・長いな(^^;)
毎日体調不良な私ですが、旦那が帰ってくると少し元気になります。
だからなるべく早く帰ってきて欲しいのに、毎日残業で帰りは遅く、
朝旦那を見送ってから、ずっとひとりぼっちな私は帰ってくるまで鬱々としながら旦那を待っている・・・
という日々が続いています。
仕事だし仕方ないのは十分承知しているんだけど、精神的に不安定で体の調子も良くない今、かなりこたえてます。。
あと2ヶ月で子供が生まれるっていうのに、こんなんで大丈夫なの??
って感じだけど、どうにかやっていくしかないんだよね。
私に二人目は無理だな~と、一人目産む前から思う今日この頃です。
ほんとは旦那も私も子供は二人欲しかったんだけどね。。
ダンナ様、こんな嫁でごめんなさい。
だからなるべく早く帰ってきて欲しいのに、毎日残業で帰りは遅く、
朝旦那を見送ってから、ずっとひとりぼっちな私は帰ってくるまで鬱々としながら旦那を待っている・・・
という日々が続いています。
仕事だし仕方ないのは十分承知しているんだけど、精神的に不安定で体の調子も良くない今、かなりこたえてます。。
あと2ヶ月で子供が生まれるっていうのに、こんなんで大丈夫なの??
って感じだけど、どうにかやっていくしかないんだよね。
私に二人目は無理だな~と、一人目産む前から思う今日この頃です。
ほんとは旦那も私も子供は二人欲しかったんだけどね。。
ダンナ様、こんな嫁でごめんなさい。
妊娠31週。
今日からめでたく産休に入ります。
ここまで長かった・・・・・
でも頑張った分きっとこれからいいことが待ってるはず♪
毎日「ツライツライ」と嘆いてる私だけど、愛する旦那さまがしっかりサポートしてくれてるので大丈夫!
先週の検診で、赤ちゃんが2週分くらい小さめって言われたけど、誤差もあるし特に問題とは言われてないので大丈夫そう。
早く我が子に会いたいなぁ~
っと、その前に名前考えなきゃだね。
今日からめでたく産休に入ります。
ここまで長かった・・・・・
でも頑張った分きっとこれからいいことが待ってるはず♪
毎日「ツライツライ」と嘆いてる私だけど、愛する旦那さまがしっかりサポートしてくれてるので大丈夫!
先週の検診で、赤ちゃんが2週分くらい小さめって言われたけど、誤差もあるし特に問題とは言われてないので大丈夫そう。
早く我が子に会いたいなぁ~
っと、その前に名前考えなきゃだね。
ダンナが変なことに興味を・・・
2009年5月11日 家族・子育て最近旦那さんが私の恥ずかしいところばかりに興味を持って困ります。
ムダ毛とかワキのにおいとか・・・
ふと気付くとTシャツの間からワキを覗いてたり、時には堂々と「チェック♪」と言ってマジマジと見られます。
「恥ずかしいからやめて!!」と言ってもやめてくれません。。
最近始まったことなのでその内飽きたらやめるかなと思ってあきらめ気味です。
妊娠してどんどん変化していく私の体に興味を持ったのかも。
全然興味持たれないよりいいのかな~
ムダ毛とかワキのにおいとか・・・
ふと気付くとTシャツの間からワキを覗いてたり、時には堂々と「チェック♪」と言ってマジマジと見られます。
「恥ずかしいからやめて!!」と言ってもやめてくれません。。
最近始まったことなのでその内飽きたらやめるかなと思ってあきらめ気味です。
妊娠してどんどん変化していく私の体に興味を持ったのかも。
全然興味持たれないよりいいのかな~
毎日の体調不良で本当に参っています。
それでもなんとか会社のトイレで泣きながらでも出勤している私。
「無理しないで休んでいいんだよ」という旦那の言葉につい甘えそうになりますが、
妊娠初期、3ヶ月も休んでしまったので、「これ以上休めない」という気持ちが強く、
無理にでも出勤しています。
無理しちゃいけないのもわかってる。
でも出勤日数もあと9日。
毎日、
「明日はもつだろうか・・・」
と思いながらのギリギリの体調ですが、なんとかここまできたので頑張りたい。
頑張れ私。
あれから旦那との関係はとりあえず修復しました。
やっぱり私にとってかけがえのない存在だし、毎日私をサポートしてくれていることも、
本当に感謝してる。
いつも泣いてばかりでごめんね。
いつも怒ってばかりでごめんね。
いつも困らせてばかりでごめんね。
でも、あなたとの子が私のお腹の中にいること、すごく幸せに感じるのは本当だよ。
ずっと子供が欲しかった。
ずっと出来なかったから、もしかして不妊症なんじゃ・・・?と思ったこともあった。
でも今回こうしてあなたとの子を授かって、この子はあなたと私との間に生まれることを望んで、
私があなたと出会うのを待っていたんじゃないかと思った。
結婚生活、違う環境で育った他人同士が一緒に暮らすのだから、
楽しいことばかりではないでしょう。
でも、今はもう家族。
もうすぐ私とあなたの血を分けた、新しい家族を迎えての生活が始まります。
お互い支え合って、歩んでいけたらいいな。
それでもなんとか会社のトイレで泣きながらでも出勤している私。
「無理しないで休んでいいんだよ」という旦那の言葉につい甘えそうになりますが、
妊娠初期、3ヶ月も休んでしまったので、「これ以上休めない」という気持ちが強く、
無理にでも出勤しています。
無理しちゃいけないのもわかってる。
でも出勤日数もあと9日。
毎日、
「明日はもつだろうか・・・」
と思いながらのギリギリの体調ですが、なんとかここまできたので頑張りたい。
頑張れ私。
あれから旦那との関係はとりあえず修復しました。
やっぱり私にとってかけがえのない存在だし、毎日私をサポートしてくれていることも、
本当に感謝してる。
いつも泣いてばかりでごめんね。
いつも怒ってばかりでごめんね。
いつも困らせてばかりでごめんね。
でも、あなたとの子が私のお腹の中にいること、すごく幸せに感じるのは本当だよ。
ずっと子供が欲しかった。
ずっと出来なかったから、もしかして不妊症なんじゃ・・・?と思ったこともあった。
でも今回こうしてあなたとの子を授かって、この子はあなたと私との間に生まれることを望んで、
私があなたと出会うのを待っていたんじゃないかと思った。
結婚生活、違う環境で育った他人同士が一緒に暮らすのだから、
楽しいことばかりではないでしょう。
でも、今はもう家族。
もうすぐ私とあなたの血を分けた、新しい家族を迎えての生活が始まります。
お互い支え合って、歩んでいけたらいいな。