ホストママとのコミュニケーション不足
2008年4月27日コミュニケーションかぁ・・・
今日ホストママが部屋に来て、もっとコミュニケーションを取るようにして欲しいと言われた。
コミュニケーションが取れていないために、子供の世話を任せるのが怖いとのこと。
確かに、全然しゃべってないもんね。
4ヶ月も一緒に暮らしてて、一緒に仕事してきて、「子供を任せるのが怖い」なんて言われるとは・・・
ベビーシッターとしてダメダメだわね。。
うーん、もっと努力が必要だね。
これからこれからっ。
今日ホストママが部屋に来て、もっとコミュニケーションを取るようにして欲しいと言われた。
コミュニケーションが取れていないために、子供の世話を任せるのが怖いとのこと。
確かに、全然しゃべってないもんね。
4ヶ月も一緒に暮らしてて、一緒に仕事してきて、「子供を任せるのが怖い」なんて言われるとは・・・
ベビーシッターとしてダメダメだわね。。
うーん、もっと努力が必要だね。
これからこれからっ。
元彼にメール。。
2008年4月26日そういえば、元彼にメールしちゃった。2日前くらいかなぁ。
まだ返事は来ていません。
来ないかもしれないけど。
返事が来ない方がいいのかもしれない。
律儀に返事なんかくれちゃうから引きずるんだっ。
なーんて、人のせいにしてみたり。
それにしても引きずりすぎだわー。
でも正直、すごく会いたい。
今でも、彼に見つめられる幸せをもう一度・・・なんて強く望んでしまうほど。
別れを告げられた日、最後に「会いたい」と言って会った日のことが忘れられなかったりして。
その日だけじゃなくて、彼と過ごした日々のこと・・・
今でも鮮明に思い出せるし、思い出せば思い出すほど、彼が恋しくなってしまう・・・
なんなんだろ。。。
今は結婚したいって思える彼がいて、幸せなはずなのにな。
やっぱり会えないから?
もう4ヶ月も会ってないから?
まあ、どっちにしろ元彼にも会える状況ではないんだし、どうにもならないか。
まだ返事は来ていません。
来ないかもしれないけど。
返事が来ない方がいいのかもしれない。
律儀に返事なんかくれちゃうから引きずるんだっ。
なーんて、人のせいにしてみたり。
それにしても引きずりすぎだわー。
でも正直、すごく会いたい。
今でも、彼に見つめられる幸せをもう一度・・・なんて強く望んでしまうほど。
別れを告げられた日、最後に「会いたい」と言って会った日のことが忘れられなかったりして。
その日だけじゃなくて、彼と過ごした日々のこと・・・
今でも鮮明に思い出せるし、思い出せば思い出すほど、彼が恋しくなってしまう・・・
なんなんだろ。。。
今は結婚したいって思える彼がいて、幸せなはずなのにな。
やっぱり会えないから?
もう4ヶ月も会ってないから?
まあ、どっちにしろ元彼にも会える状況ではないんだし、どうにもならないか。
3週間ぶりの電話
2008年4月25日友達との夜遊びが来週に延期になったので、3週間ぶりくらいに彼氏と電話で話しました。
あの人は本当にマイペースだわぁ。
あんまりほったらかしにしてると、冒険に出ちゃうよ〜?(占いで私は「冒険家」だったので)なんて、釘刺しときました(笑)
それにしても・・・あの彼がよく2年以上も付き合った前の彼女と別れてまで私と付き合うことなんかを選んだなぁと思いました。
そんな行動には出なさそうなのに。
私たちの付き合いももうすぐ7ヶ月。いまだに「愛してるよ」とか言ってくれる彼は、やっぱり私の結婚したい相手かも。
この前の社員旅行の時の写真を送ってもらったんだけど、
す、すごい・・・
ひ、ひどい・・・
でもけっこう好きかも(笑)
みんないい大人なのに、部屋で組体操とかやってるし(爆)
ピラミッドとか作っちゃってるし(爆)
まるっきり学生のノリ!
あー笑わせてもらいました。
ここのほぼ全員がフットサルメンバーだからまた笑える。
最後はいつの間にか寝ていました。
気付いたらヘッドフォン下敷きにして寝てた(^^;
彼はフットサルだったからもうオフラインでした。
朝まで飲み・・・しょっちゅうやってるっぽい。。
私も来週やっちゃうもんね☆(笑)
あの人は本当にマイペースだわぁ。
あんまりほったらかしにしてると、冒険に出ちゃうよ〜?(占いで私は「冒険家」だったので)なんて、釘刺しときました(笑)
それにしても・・・あの彼がよく2年以上も付き合った前の彼女と別れてまで私と付き合うことなんかを選んだなぁと思いました。
そんな行動には出なさそうなのに。
私たちの付き合いももうすぐ7ヶ月。いまだに「愛してるよ」とか言ってくれる彼は、やっぱり私の結婚したい相手かも。
この前の社員旅行の時の写真を送ってもらったんだけど、
す、すごい・・・
ひ、ひどい・・・
でもけっこう好きかも(笑)
みんないい大人なのに、部屋で組体操とかやってるし(爆)
ピラミッドとか作っちゃってるし(爆)
まるっきり学生のノリ!
あー笑わせてもらいました。
ここのほぼ全員がフットサルメンバーだからまた笑える。
最後はいつの間にか寝ていました。
気付いたらヘッドフォン下敷きにして寝てた(^^;
彼はフットサルだったからもうオフラインでした。
朝まで飲み・・・しょっちゅうやってるっぽい。。
私も来週やっちゃうもんね☆(笑)
いまだに未練?
2008年4月24日この前、元彼の夢を見ました。
なんで他の男の夢ばっかり見るんだろ・・・
彼氏と連絡取り合ってないけど、元彼とはもっと連絡取ってないのになぁ。
起きてから、いまだに引きずってるのかなー私。と考えてしまった。
付き合ってる時も、別れる時も、別れてからも、ずっとずっとズルイ男だなぁと思ってたけど、別れて2年以上も経って見た夢の中でも彼はずるかった(^^;
いつも周りには強気な態度の彼。それは私に対してもだけど。
そんな彼が、私にだけたまに見せる弱い部分や甘えてくるとこに、ヤラれる。。(苦笑)
「寂しい・・・」
なんて、彼の口からそんな言葉出そうにもないから、そんなこと言われた日にゃ〜コロっといっちゃいますよぉーあんた。って感じ(笑)
先週は私は仕事で彼は旅行&試験のため電話できず。メールしても返ってこないし、電話も出ない。
こういうのが続くと・・・浮気性な私だから、わかんないよ?(笑)
こっちで期間限定(帰国まで)彼氏作っちゃおうかなー?なんて(笑)
なんで他の男の夢ばっかり見るんだろ・・・
彼氏と連絡取り合ってないけど、元彼とはもっと連絡取ってないのになぁ。
起きてから、いまだに引きずってるのかなー私。と考えてしまった。
付き合ってる時も、別れる時も、別れてからも、ずっとずっとズルイ男だなぁと思ってたけど、別れて2年以上も経って見た夢の中でも彼はずるかった(^^;
いつも周りには強気な態度の彼。それは私に対してもだけど。
そんな彼が、私にだけたまに見せる弱い部分や甘えてくるとこに、ヤラれる。。(苦笑)
「寂しい・・・」
なんて、彼の口からそんな言葉出そうにもないから、そんなこと言われた日にゃ〜コロっといっちゃいますよぉーあんた。って感じ(笑)
先週は私は仕事で彼は旅行&試験のため電話できず。メールしても返ってこないし、電話も出ない。
こういうのが続くと・・・浮気性な私だから、わかんないよ?(笑)
こっちで期間限定(帰国まで)彼氏作っちゃおうかなー?なんて(笑)
救援物資
2008年4月23日今日は彼から救援物資が届きました♪
待ち焦がれていた救援物資がついに〜☆
リクエストしていた即席味噌汁やパスタソースや風邪薬などなど・・・かなり助かる〜。
あとは彼チョイスのお菓子とか。
おせんべい久しぶりに食べてかなりテンションあがったわー(笑)
梅干も嬉しかったなぁ。あと嬉しかったのは・・・
コエンザイムQ10のサプリメント(笑)
高いから買うの断念したーなんて前に話してたから、買って送ってくれたのね。うぅ・・・なんていい彼(泣)
他にも非常食が盛りだくさん!とりあえずコレがなくなるまでは日本には帰れないわね(笑)
彼氏ありがと〜♪(はあと)
待ち焦がれていた救援物資がついに〜☆
リクエストしていた即席味噌汁やパスタソースや風邪薬などなど・・・かなり助かる〜。
あとは彼チョイスのお菓子とか。
おせんべい久しぶりに食べてかなりテンションあがったわー(笑)
梅干も嬉しかったなぁ。あと嬉しかったのは・・・
コエンザイムQ10のサプリメント(笑)
高いから買うの断念したーなんて前に話してたから、買って送ってくれたのね。うぅ・・・なんていい彼(泣)
他にも非常食が盛りだくさん!とりあえずコレがなくなるまでは日本には帰れないわね(笑)
彼氏ありがと〜♪(はあと)
気合入れ直します!!
2008年4月21日最近英語の勉強全くしてません。。
勉強しなきゃしなきゃと思いつつ、全くしてない!
いくら忙しいとはいっても、夜に自分の時間が数時間はあるんだし、この時間を有効に使わなきゃね。
火・水はアメリカンアイドルを見るから仕方ないとして(←この辺がいけないのか!?^^;)
他の日とか休みの日とか、作ろうと思えば意外と時間はたっぷりある。
少なくとも日本で働いてた時よりはずっとずっと時間がある。
英会話をすぐに実践できるアメリカに住んでいて、今勉強せずにいつ勉強するんだ!って感じよね。
よし、思い立ったら即行動!
早速フリータイムのスケジュール表をこれから作ります。
TODOリストもね。
アメリカ生活なんて人生で一度しか、今しかできないんだから、有意義に過ごさなくてはね。
勉強しなきゃしなきゃと思いつつ、全くしてない!
いくら忙しいとはいっても、夜に自分の時間が数時間はあるんだし、この時間を有効に使わなきゃね。
火・水はアメリカンアイドルを見るから仕方ないとして(←この辺がいけないのか!?^^;)
他の日とか休みの日とか、作ろうと思えば意外と時間はたっぷりある。
少なくとも日本で働いてた時よりはずっとずっと時間がある。
英会話をすぐに実践できるアメリカに住んでいて、今勉強せずにいつ勉強するんだ!って感じよね。
よし、思い立ったら即行動!
早速フリータイムのスケジュール表をこれから作ります。
TODOリストもね。
アメリカ生活なんて人生で一度しか、今しかできないんだから、有意義に過ごさなくてはね。
浮気する夢
2008年4月20日今朝、不思議な夢をみました。
私がずっと好きだった人と付き合うことになる夢。
彼氏には内緒で。
でも長年の想いが叶ったからか、すっごい幸せそうだったなぁ。私(笑)
最近mixiをちょくちょく更新していて、更新する度にその人がコメントをくれるから、彼氏よりコンタクトを頻繁に取ってるせいかなぁ?
mixiはその人が紹介してくれて、でもあまり使ってなかったりして結局他に誰もマイミクに入れる機会もなく、mixiは私とその人だけのコミュニケーションの場になってる(^^;
その人のことはやっぱり今でも好きだけど、今は彼氏一筋!なのになぁ。
彼氏は携帯にメールしてもあまり返事くれないからなぁ。
あんなにもマメじゃないのに、なんでほとんど途切れることなく彼女がいるんだろー彼には。謎だ。。
そんな夢を見たけど、大丈夫、私が愛してるのは今の彼氏だから。
私が結婚したいって思ってるのは今の彼氏だから。
だから日本で帰りを待っててね。
私がずっと好きだった人と付き合うことになる夢。
彼氏には内緒で。
でも長年の想いが叶ったからか、すっごい幸せそうだったなぁ。私(笑)
最近mixiをちょくちょく更新していて、更新する度にその人がコメントをくれるから、彼氏よりコンタクトを頻繁に取ってるせいかなぁ?
mixiはその人が紹介してくれて、でもあまり使ってなかったりして結局他に誰もマイミクに入れる機会もなく、mixiは私とその人だけのコミュニケーションの場になってる(^^;
その人のことはやっぱり今でも好きだけど、今は彼氏一筋!なのになぁ。
彼氏は携帯にメールしてもあまり返事くれないからなぁ。
あんなにもマメじゃないのに、なんでほとんど途切れることなく彼女がいるんだろー彼には。謎だ。。
そんな夢を見たけど、大丈夫、私が愛してるのは今の彼氏だから。
私が結婚したいって思ってるのは今の彼氏だから。
だから日本で帰りを待っててね。
人との繋がり
2008年4月11日今日は同じシッター仲間の友達が二人泊まりに来て、3人でいろいろ語りました。
子供のこと、ホストファミリーのこと、彼氏のこと・・・
いっぱい話して楽しかった♪
人それぞれ、本当に人生は十人十色だなぁって思いました。
いろいろな人と出会って話をしたり聞いたりすることで、視野が広がるし、刺激を受ける。
それが今後自分の人生の中で何か新しいことを始めるきっかけになったり、行き詰ってしまった時の解決のヒントになったり、またいろいろな人と繋がるきっかけになったりする。
私は正直頭がいい方ではないし、大学も出てないし、良い会社に就職したこともない。話が上手いわけでもないし、スポーツ万能なわけでもない。美人でもないし、スタイルがいいわけでもない。何か秀でた能力を持ってるわけでもないし、要領がいいわけでもない。
それでも人とのネットワークだけは結構広いと思う。いろんなジャンルに渡って。
私の社会人一年目の仕事も、友達の紹介だった。
その人との繋がりが、またその友達との出会いに繋がり、その時の仕事の経験が、次の会社の就職に繋がり、その会社で出会った人からまたその友達との出会いに繋がり、その仕事で得た知識が次の転職先で活かされ、その会社で出会った人との繋がりによって、退職後に今の彼氏と出会い・・・
全部繋がってる。だから全部大事。
そうやって出会った人たちに支えられて、今私はここにいる。
この日記を書き始めたのはもう4年半も前のこと。いろいろありました。出会いも別れもいっぱいありました。
私、成長したのかな?
した・・・はず。
でもまだ子供。もっと成長して、オトナの女を目指します。
子供のこと、ホストファミリーのこと、彼氏のこと・・・
いっぱい話して楽しかった♪
人それぞれ、本当に人生は十人十色だなぁって思いました。
いろいろな人と出会って話をしたり聞いたりすることで、視野が広がるし、刺激を受ける。
それが今後自分の人生の中で何か新しいことを始めるきっかけになったり、行き詰ってしまった時の解決のヒントになったり、またいろいろな人と繋がるきっかけになったりする。
私は正直頭がいい方ではないし、大学も出てないし、良い会社に就職したこともない。話が上手いわけでもないし、スポーツ万能なわけでもない。美人でもないし、スタイルがいいわけでもない。何か秀でた能力を持ってるわけでもないし、要領がいいわけでもない。
それでも人とのネットワークだけは結構広いと思う。いろんなジャンルに渡って。
私の社会人一年目の仕事も、友達の紹介だった。
その人との繋がりが、またその友達との出会いに繋がり、その時の仕事の経験が、次の会社の就職に繋がり、その会社で出会った人からまたその友達との出会いに繋がり、その仕事で得た知識が次の転職先で活かされ、その会社で出会った人との繋がりによって、退職後に今の彼氏と出会い・・・
全部繋がってる。だから全部大事。
そうやって出会った人たちに支えられて、今私はここにいる。
この日記を書き始めたのはもう4年半も前のこと。いろいろありました。出会いも別れもいっぱいありました。
私、成長したのかな?
した・・・はず。
でもまだ子供。もっと成長して、オトナの女を目指します。
公園デビュー(笑)
2008年4月10日今日はGirlsの学校が午後からで、天気も良かったので朝から子供3人連れて、前から行ってみたかった公園に行ってきました。
記念すべき公園デビュー!でしたが、子供3人も連れてると他のママorベビーシッターと話す余裕なんてなくて、あっちこっちでしきりに私の名前を呼ぶ3人の相手でいっぱいいっぱいでした(^^;;
でも天気のいい日に公園で遊ぶっていいね!気持ちいい!
今度は近くに住んでる友達シッターの子と一緒に子供たち遊ばせてみたいな♪上手く行けば子供たちも友達ができて私たちも話ができてみんなハッピー☆
ちなみに今日も学校を休んだ双子の片方の子。あんだけ元気いっぱい公園ではしゃいで、誰よりもいっぱいランチも食べて、I’m sick.って・・・あんた、どんだけー(笑)
記念すべき公園デビュー!でしたが、子供3人も連れてると他のママorベビーシッターと話す余裕なんてなくて、あっちこっちでしきりに私の名前を呼ぶ3人の相手でいっぱいいっぱいでした(^^;;
でも天気のいい日に公園で遊ぶっていいね!気持ちいい!
今度は近くに住んでる友達シッターの子と一緒に子供たち遊ばせてみたいな♪上手く行けば子供たちも友達ができて私たちも話ができてみんなハッピー☆
ちなみに今日も学校を休んだ双子の片方の子。あんだけ元気いっぱい公園ではしゃいで、誰よりもいっぱいランチも食べて、I’m sick.って・・・あんた、どんだけー(笑)
学校休みがち
2008年4月9日最近双子の幼い子の方が学校を休みがちです。一番下の子も。
I don’t feel good.
なんて言いながら、仕方なく双子の片方だけ学校で降ろして、そのまま一番下の子のクラスに行こうとしたけど、行きたくないっていうんで、そのまま家に帰ると、外で元気に遊び始める二人。
どこが具合悪いのよ・・・
一番下の子は月曜日に戻したりしてたし、ちょっと疲れてる様子だったから仕方ないかなーと思うんだけど、4歳の子の方は確実に嘘。
ちゃんとお昼寝してくれたからいいけどね。
「ママが帰って来るまでここにいて」っていうので、隣で横になって寝たフリして、子供が寝たらこっそり出て行こうと思ってたんだけど、いつの間にか本気で寝てました。10分くらいだけど。
ママが帰ってきた時も二人とも寝てて、今日は仕事終わりでいいよってママに言われて急遽オフに♪
こういうオフって嬉しいんだよねぇ☆
ずっと行けなかった銀行に行ってチェックを口座に入れ、郵便局で日本の友達へバースデーカードを出してきました。あとは郵便局で日本にまた手紙を送る時に使う切手も購入♪
あとは便箋と封筒を買えば完璧!今度買いに行かなきゃ(^^)
それから家に帰って楽譜をダウンロードしてプリントアウトして、ピアノの練習してました。(英語の勉強しろってね・・・)
最近ピアノ弾くのが楽しくなってきました。ずーっと弾いてなかったから全然指が動かなかったんだけど、ここ最近毎日少しずつだけど弾いてたら少しずつ指が動くようになってきました。
で、覚えてないパートも多いので楽譜見ながら弾こうと思って。
練習曲程度のものしか弾けないけど、ピアノ楽しいね。
英語勉強しなきゃ!最近全くしてません。。そりゃ上達もしないよね。
とりあえず今日は楽しい一日なのでした♪
I don’t feel good.
なんて言いながら、仕方なく双子の片方だけ学校で降ろして、そのまま一番下の子のクラスに行こうとしたけど、行きたくないっていうんで、そのまま家に帰ると、外で元気に遊び始める二人。
どこが具合悪いのよ・・・
一番下の子は月曜日に戻したりしてたし、ちょっと疲れてる様子だったから仕方ないかなーと思うんだけど、4歳の子の方は確実に嘘。
ちゃんとお昼寝してくれたからいいけどね。
「ママが帰って来るまでここにいて」っていうので、隣で横になって寝たフリして、子供が寝たらこっそり出て行こうと思ってたんだけど、いつの間にか本気で寝てました。10分くらいだけど。
ママが帰ってきた時も二人とも寝てて、今日は仕事終わりでいいよってママに言われて急遽オフに♪
こういうオフって嬉しいんだよねぇ☆
ずっと行けなかった銀行に行ってチェックを口座に入れ、郵便局で日本の友達へバースデーカードを出してきました。あとは郵便局で日本にまた手紙を送る時に使う切手も購入♪
あとは便箋と封筒を買えば完璧!今度買いに行かなきゃ(^^)
それから家に帰って楽譜をダウンロードしてプリントアウトして、ピアノの練習してました。(英語の勉強しろってね・・・)
最近ピアノ弾くのが楽しくなってきました。ずーっと弾いてなかったから全然指が動かなかったんだけど、ここ最近毎日少しずつだけど弾いてたら少しずつ指が動くようになってきました。
で、覚えてないパートも多いので楽譜見ながら弾こうと思って。
練習曲程度のものしか弾けないけど、ピアノ楽しいね。
英語勉強しなきゃ!最近全くしてません。。そりゃ上達もしないよね。
とりあえず今日は楽しい一日なのでした♪
おしゃぶり離れの道は遠そう・・・
2008年4月8日二日目にして、朝から早速おしゃぶりくわえてるじゃないの。この子ったら。
おしゃぶり必要ないでしょ?って言ったら、ママはいいって言ったもん!だって。
ママったら・・・
結局この日もほとんど一日中おしゃぶりしてました。
おしゃぶり卒業はまだまだ先になりそう。私がいるうちに取れるんだろうか??
取れるといいね〜・・・
おしゃぶり必要ないでしょ?って言ったら、ママはいいって言ったもん!だって。
ママったら・・・
結局この日もほとんど一日中おしゃぶりしてました。
おしゃぶり卒業はまだまだ先になりそう。私がいるうちに取れるんだろうか??
取れるといいね〜・・・
おしゃぶり離れトレーニング開始
2008年4月7日うちの4歳4ヶ月になる子のおしゃぶり離れトレーニングが始まりました。
今までも何度もトライしていたけど、見事に失敗し続けていましたが、今回はパパママも本気みたい!
学校以外では一日中おしゃぶりをくわえてたんだけど、今日からはソファで横になる時とベッドで寝るときだけ、おしゃぶりが許されてます。
今日は学校が休みで近所の友達とお出かけしてて機嫌が良かったのか、おしゃぶりしなくてもそんなに騒がずに過ごしてました。
きっとまた「おしゃぶり欲しい〜」って泣く日もあるんだろうけど。。
そしたらママはあげちゃうのかなー。。
早くおしゃぶり卒業できるといいな。だっておしゃぶりくわえながらしゃべられると聞き取りにくいんだもん。ただでさえ英語聞き取れないのに。
今までも何度もトライしていたけど、見事に失敗し続けていましたが、今回はパパママも本気みたい!
学校以外では一日中おしゃぶりをくわえてたんだけど、今日からはソファで横になる時とベッドで寝るときだけ、おしゃぶりが許されてます。
今日は学校が休みで近所の友達とお出かけしてて機嫌が良かったのか、おしゃぶりしなくてもそんなに騒がずに過ごしてました。
きっとまた「おしゃぶり欲しい〜」って泣く日もあるんだろうけど。。
そしたらママはあげちゃうのかなー。。
早くおしゃぶり卒業できるといいな。だっておしゃぶりくわえながらしゃべられると聞き取りにくいんだもん。ただでさえ英語聞き取れないのに。
帰国後の仕事について考える
2008年4月6日こっちに来る前は、漠然と帰国したら英語を使う仕事を・・・と思っていたけど、渡米3ヶ月が過ぎた今、全く英語力が伸びていないので、早々と英語を使う仕事は諦めようかと思っている今日この頃。
で、いろいろ転職サイトなんかを見ていたりするんだけど、やっぱり技術者に戻ろうかなって思ってます。今のところ。
決め手はやはり収入面。
前の会社ではあまりもらえてなかったけど(職安の人に言ったら、相場よりあまりに低くて驚かれたくらい)、相場は結構いいし。
あとは3年の実務経験があること。あとは日常生活では100%役に立たない、Javaの知識をせっかくだから生かしたい。
前の会社は制度もちゃんと整っていない弱小企業(笑)だったので、今度はもうちょっと制度の整った中小企業に転職したいな。
帰国したら1ヶ月くらいかけてのんびり転職活動しようと思います。
で、いろいろ転職サイトなんかを見ていたりするんだけど、やっぱり技術者に戻ろうかなって思ってます。今のところ。
決め手はやはり収入面。
前の会社ではあまりもらえてなかったけど(職安の人に言ったら、相場よりあまりに低くて驚かれたくらい)、相場は結構いいし。
あとは3年の実務経験があること。あとは日常生活では100%役に立たない、Javaの知識をせっかくだから生かしたい。
前の会社は制度もちゃんと整っていない弱小企業(笑)だったので、今度はもうちょっと制度の整った中小企業に転職したいな。
帰国したら1ヶ月くらいかけてのんびり転職活動しようと思います。
付き合って半年。
2008年4月2日回線の調子が悪いみたいで、何度か日記書いたのに消えてしまった。。(泣)
今週もあと1日!日曜はお仕事だけど。。ま、短時間だからいいけどね。
明日も5時で仕事が終わるし!
今日はパパが出張で帰って来なかったんだけど、私も子供たちと同じくらい寂しかったわー。ここのパパ、ほんっといい人!大好き!
かっこいいとは言えないけど、やっぱり見た目じゃないよなーと思いました。特に結婚相手は!
たまにママがパパの膝枕でソファーに横になってたりすることがあるんだけど、そういう場面を見てしまうと彼氏が恋しくなっちゃうじゃないの!とか思ってしまいます。。
でも彼氏も負けないくらいいい彼だもんねっ!(なぜか対抗意識)
もう日本で付き合っていた期間よりも、遠距離になってからの方が長くなってしまったけど、いまだにすっごく仲いいし♪
電話でしかコミュニケーションが取れない今、毎週いっぱい話をしてるしね。
電話もメールも嫌いな彼なのに、旅行とかで電話できない時を除いては週末の電話を欠かしたことがないし。(これは意外)
なんだかんだで付き合って半年が過ぎました。彼に会える日まであと9ヶ月。頑張ろう。
あー早く寝ようと思いつつ、いつも1時くらいになってしまう。
まだまだ書きたいことはあるけど、明日にしよう。
おやすみなさい。
今週もあと1日!日曜はお仕事だけど。。ま、短時間だからいいけどね。
明日も5時で仕事が終わるし!
今日はパパが出張で帰って来なかったんだけど、私も子供たちと同じくらい寂しかったわー。ここのパパ、ほんっといい人!大好き!
かっこいいとは言えないけど、やっぱり見た目じゃないよなーと思いました。特に結婚相手は!
たまにママがパパの膝枕でソファーに横になってたりすることがあるんだけど、そういう場面を見てしまうと彼氏が恋しくなっちゃうじゃないの!とか思ってしまいます。。
でも彼氏も負けないくらいいい彼だもんねっ!(なぜか対抗意識)
もう日本で付き合っていた期間よりも、遠距離になってからの方が長くなってしまったけど、いまだにすっごく仲いいし♪
電話でしかコミュニケーションが取れない今、毎週いっぱい話をしてるしね。
電話もメールも嫌いな彼なのに、旅行とかで電話できない時を除いては週末の電話を欠かしたことがないし。(これは意外)
なんだかんだで付き合って半年が過ぎました。彼に会える日まであと9ヶ月。頑張ろう。
あー早く寝ようと思いつつ、いつも1時くらいになってしまう。
まだまだ書きたいことはあるけど、明日にしよう。
おやすみなさい。
Driver’s test 路上試験編
2008年3月22日今日は朝からDMVへ。
8時に開くんだけど、8時前に行ったのに既に外には30人くらいの行列が。。
でも早く行ったおかげで30分くらいで窓口に呼ばれる。
そこでいつも通り申請書とドキュメント(パスポートとか)の提出。
もう4回目なのでここまでは慣れたもの。しかしここからがスムーズには行かなかった・・・
「Registration cardは持ってる?」と聞かれ、
え?何ソレ?とか思いつつ「持ってません」と答えると、
「今日これからroad testを受けるでしょ?その時使う車のinformationが書かれたカードが必要なの」
と言われ、そんなの聞いてないよーと思いつつ、車の中チェックしてきます。って言って車へ。
探してみるとすぐに見つかりました。
「VIRGINIA MOTOR VEHICLE REGISTRATION」と書いたDMVからのカードが。
これで試験受けれる〜♪と思って持って行くと、
「有効期限が切れてるんだけど…ナンバープレートには何年何月って書いてある?」と言われる。
確かにカードを確認すると、Expiration Dateが 02/29/08になってる。嘘でしょーと思いつつ、再度車に戻ってチェック。
ナンバープレートには「09 FEB.」って書いてある。良かった、とりあえず期限は切れてないみたい。中に入ってチェック。。
すると、ありました。新しいRegistration card。窓口にそれを持って行って無事に手続きが進められました。
でもそこからがまた長かった。もう今日は呼ばれないんじゃないかと思うくらい。それから約3時間半待ちました。
やっと呼ばれて、いざ試験官と車へ。
最初にヘッドライト、ウィンカー、ワイパー、クラクション、ハザードなどを確認。しかしこんななんでもないところで危うく不合格になりそうになる私。。
試験官がパーキングにシフトしてって言ってたのに、パーキング?駐車のテスト?とか馬鹿な勘違いをして車を出そうとした私。もちろん試験官に止められて、
「パーキングに入れてって言ってるのに車を動かしたら、不合格になるわよ」と言われる。
ごもっともです。。止めろって言ってるのに動かしたんだから、そりゃ不合格ですよね。。
でも試験官も私が英語を十分に理解出来てないことを考慮してくれたのか、Do you understand?と言って試験を続行してくれました。
それから車を出し、いざ路上へ。
左から右へ、右から左への車線変更、右折、左折をやって戻る。もちろんスピードにも気をつけながら。そして試験官の言った場所に車を駐車して試験終了。
パーキングに入れてエンジンを切ると、隣で試験官がゆっくりと、
「You passed.」
って(感涙)
マジで嬉しすぎてThank you!!って言いながらハグしそうになりました(笑)
I’m surprised.とも言われたけど(笑)そりゃ路上に出る前に不合格になりそうになったんだから驚くよね(苦笑)
まあそんなこんなで、DMVへ戻り、ライセンス料4ドルを支払い、写真を撮って、無事Driver’s license取得!!!
帰りの車の中、I passed!!って叫んだのは言うまでもありません(笑)
家に帰ってからDriver’s licenseを高らかと掲げてファミリーに報告(笑)Congratulations!とママや子供たちから言われてhappy度更にアップ☆
それから部屋に戻って彼氏に電話で報告。
彼も喜んでくれてますますhappyに♪
今日は本当にhappyな日でした。
8時に開くんだけど、8時前に行ったのに既に外には30人くらいの行列が。。
でも早く行ったおかげで30分くらいで窓口に呼ばれる。
そこでいつも通り申請書とドキュメント(パスポートとか)の提出。
もう4回目なのでここまでは慣れたもの。しかしここからがスムーズには行かなかった・・・
「Registration cardは持ってる?」と聞かれ、
え?何ソレ?とか思いつつ「持ってません」と答えると、
「今日これからroad testを受けるでしょ?その時使う車のinformationが書かれたカードが必要なの」
と言われ、そんなの聞いてないよーと思いつつ、車の中チェックしてきます。って言って車へ。
探してみるとすぐに見つかりました。
「VIRGINIA MOTOR VEHICLE REGISTRATION」と書いたDMVからのカードが。
これで試験受けれる〜♪と思って持って行くと、
「有効期限が切れてるんだけど…ナンバープレートには何年何月って書いてある?」と言われる。
確かにカードを確認すると、Expiration Dateが 02/29/08になってる。嘘でしょーと思いつつ、再度車に戻ってチェック。
ナンバープレートには「09 FEB.」って書いてある。良かった、とりあえず期限は切れてないみたい。中に入ってチェック。。
すると、ありました。新しいRegistration card。窓口にそれを持って行って無事に手続きが進められました。
でもそこからがまた長かった。もう今日は呼ばれないんじゃないかと思うくらい。それから約3時間半待ちました。
やっと呼ばれて、いざ試験官と車へ。
最初にヘッドライト、ウィンカー、ワイパー、クラクション、ハザードなどを確認。しかしこんななんでもないところで危うく不合格になりそうになる私。。
試験官がパーキングにシフトしてって言ってたのに、パーキング?駐車のテスト?とか馬鹿な勘違いをして車を出そうとした私。もちろん試験官に止められて、
「パーキングに入れてって言ってるのに車を動かしたら、不合格になるわよ」と言われる。
ごもっともです。。止めろって言ってるのに動かしたんだから、そりゃ不合格ですよね。。
でも試験官も私が英語を十分に理解出来てないことを考慮してくれたのか、Do you understand?と言って試験を続行してくれました。
それから車を出し、いざ路上へ。
左から右へ、右から左への車線変更、右折、左折をやって戻る。もちろんスピードにも気をつけながら。そして試験官の言った場所に車を駐車して試験終了。
パーキングに入れてエンジンを切ると、隣で試験官がゆっくりと、
「You passed.」
って(感涙)
マジで嬉しすぎてThank you!!って言いながらハグしそうになりました(笑)
I’m surprised.とも言われたけど(笑)そりゃ路上に出る前に不合格になりそうになったんだから驚くよね(苦笑)
まあそんなこんなで、DMVへ戻り、ライセンス料4ドルを支払い、写真を撮って、無事Driver’s license取得!!!
帰りの車の中、I passed!!って叫んだのは言うまでもありません(笑)
家に帰ってからDriver’s licenseを高らかと掲げてファミリーに報告(笑)Congratulations!とママや子供たちから言われてhappy度更にアップ☆
それから部屋に戻って彼氏に電話で報告。
彼も喜んでくれてますますhappyに♪
今日は本当にhappyな日でした。
コメントをみる |

I miss you.
2008年3月21日今日は仕事が終わってから彼と恒例の週末電話♪
たまたまネットにあった占い(心理テストみたいなもの)を一緒にやってみたりしながら楽しくおしゃべりしてました(^^)
いつもかなりまったりトークで会話が途切れることもしばしば。そんな会話が切れた時にふと彼が「好きだよ」なんて言うもんだから、無性に会いたくなっちゃったじゃないの。
触れたくなっちゃった。抱きしめたくなっちゃった。キスしたくなっちゃった。
彼はやっぱりいい人です。
不満をあげたらキリがないからあげないけど、でもそんなの大したことじゃない。
帰国したらまた一緒に住む予定。そしたらずっと一緒にいられる。
早く会いたいな。。
たまたまネットにあった占い(心理テストみたいなもの)を一緒にやってみたりしながら楽しくおしゃべりしてました(^^)
いつもかなりまったりトークで会話が途切れることもしばしば。そんな会話が切れた時にふと彼が「好きだよ」なんて言うもんだから、無性に会いたくなっちゃったじゃないの。
触れたくなっちゃった。抱きしめたくなっちゃった。キスしたくなっちゃった。
彼はやっぱりいい人です。
不満をあげたらキリがないからあげないけど、でもそんなの大したことじゃない。
帰国したらまた一緒に住む予定。そしたらずっと一緒にいられる。
早く会いたいな。。
車のお掃除。
2008年3月16日今日は恐ろしいことになっていた車の中をやっとお掃除しました。
家の中から延長コードを引いて掃除機をかけて。
後部座席とかって普段ちゃんと見ることってなかったんだけど、ひどいことになってました。。
下に敷いてあるマットをどかすと更にひどいことに。。
想像以上に恐ろしいことになってました。
細かい部分は掃除機かけれなかったけど、ずいぶんキレイになりました(^^)
スッキリスッキリ〜☆
家の中から延長コードを引いて掃除機をかけて。
後部座席とかって普段ちゃんと見ることってなかったんだけど、ひどいことになってました。。
下に敷いてあるマットをどかすと更にひどいことに。。
想像以上に恐ろしいことになってました。
細かい部分は掃除機かけれなかったけど、ずいぶんキレイになりました(^^)
スッキリスッキリ〜☆
コメントをみる |

Driving test 2回目。
2008年3月15日今日は2回目のDriving testを受けてきました。
この一週間、前回落としたroad signの問題を中心に暇があれば勉強してました。
土曜日は本当に混んでいて朝一で行ったのに試験を受けるまで1時間半ほど待ちました。
ここは落とせない!と思い、慎重に問題を一つずつ解いていき・・・最初のroad signの問題10問は無事全問正解でクリア!
次の25問の問題は80%正解すれば合格なので、5問まで間違えてもOK。
しかしっ!問題を解いていくと見たこともない問題が・・・何コレ?勉強してないよ。。って問題は勘で(^^;)でも勘が冴えていたのか見事正解!
でもその後も続々解答に迷う問題が・・・。スキップが4問か5問まで出来るんだけど、分からない問題スキップしていったらあっという間にスキップできなくなりました。。
そしてスキップした問題を含めて25問解いた時点で既に5問間違えてた私(-_-;)
分からなくてスキップしたのに、それを全部正解しなければ落ちてしまう。
ドキドキしながら慎重に一問一問解いていく・・・
そして・・・
なんと 全問正解!!
あー良かった。ホッとした。
次回はいよいよ路上試験です。
ホッとした気分で家路に向かう途中、前方に数台のパトカーと救急車が止まっていてプチ渋滞が。。
横を通ると、見るも無残な姿になった車が2台。
1台はまだ原型をとどめてましたが、もう1台はめちゃくちゃでした。。
その道路はだいたいみんな時速80km〜100kmくらいで走ってるので、事故ったらあぁなるんだな・・・と思ったらゾッとしました。
安全運転安全運転。。
この一週間、前回落としたroad signの問題を中心に暇があれば勉強してました。
土曜日は本当に混んでいて朝一で行ったのに試験を受けるまで1時間半ほど待ちました。
ここは落とせない!と思い、慎重に問題を一つずつ解いていき・・・最初のroad signの問題10問は無事全問正解でクリア!
次の25問の問題は80%正解すれば合格なので、5問まで間違えてもOK。
しかしっ!問題を解いていくと見たこともない問題が・・・何コレ?勉強してないよ。。って問題は勘で(^^;)でも勘が冴えていたのか見事正解!
でもその後も続々解答に迷う問題が・・・。スキップが4問か5問まで出来るんだけど、分からない問題スキップしていったらあっという間にスキップできなくなりました。。
そしてスキップした問題を含めて25問解いた時点で既に5問間違えてた私(-_-;)
分からなくてスキップしたのに、それを全部正解しなければ落ちてしまう。
ドキドキしながら慎重に一問一問解いていく・・・
そして・・・
なんと 全問正解!!
あー良かった。ホッとした。
次回はいよいよ路上試験です。
ホッとした気分で家路に向かう途中、前方に数台のパトカーと救急車が止まっていてプチ渋滞が。。
横を通ると、見るも無残な姿になった車が2台。
1台はまだ原型をとどめてましたが、もう1台はめちゃくちゃでした。。
その道路はだいたいみんな時速80km〜100kmくらいで走ってるので、事故ったらあぁなるんだな・・・と思ったらゾッとしました。
安全運転安全運転。。
コメントをみる |

アメリカで初高速体験。
2008年3月14日今日はいつもどおり一番下の子を連れていつものキッズコーナーへ。
今日も楽しく遊んでお昼ご飯を食べてあとは帰ってお昼寝させるだけ。
しかし!帰りにハプニングが!
うっかり高速に乗っちゃったのでした・・・
どうしよー戻れないし!どこまで行っちゃうんだろー!と焦りつつ、近くの出口でとりあえず降りることに。
出口に向かうと料金所のようなものが。。通行券とかもらってないけど!?しかも人もいないし・・・
近づいてみると料金所の案内板に50セントって書いてある。
とりあえず後ろから車も来てるし、急いで財布から50セントを用意して、ゴミ箱みたいなお金を入れるらしいところにコインを投げ入れると、信号が赤から青に!やったー♪無事高速降りれた!
財布に50セント入っててよかったぁ。
しかし降りたはいいがそこがどこだかさっぱりわからず・・・。
でもきっとこっちの方角なはず!と勘を頼りに運転していると、知っている道に出ました。そこからは無事に家に帰れましたとさ。めでたしめでたし。
今日も楽しく遊んでお昼ご飯を食べてあとは帰ってお昼寝させるだけ。
しかし!帰りにハプニングが!
うっかり高速に乗っちゃったのでした・・・
どうしよー戻れないし!どこまで行っちゃうんだろー!と焦りつつ、近くの出口でとりあえず降りることに。
出口に向かうと料金所のようなものが。。通行券とかもらってないけど!?しかも人もいないし・・・
近づいてみると料金所の案内板に50セントって書いてある。
とりあえず後ろから車も来てるし、急いで財布から50セントを用意して、ゴミ箱みたいなお金を入れるらしいところにコインを投げ入れると、信号が赤から青に!やったー♪無事高速降りれた!
財布に50セント入っててよかったぁ。
しかし降りたはいいがそこがどこだかさっぱりわからず・・・。
でもきっとこっちの方角なはず!と勘を頼りに運転していると、知っている道に出ました。そこからは無事に家に帰れましたとさ。めでたしめでたし。
Driving test 本当の1回目。
2008年3月10日さてさて今日はDriving testを受けにDMVへ。無事に書類も通り、名前が呼ばれ、いざcomputer test。
1問目…CORRECT!2問目…CORRECT!3問目…CORRECT!4問目…CORRECT!
よし、この調子!
5問目…INCORRECT!
ハイ、終了。
一瞬で落ちました。。
受付のお兄さんに終わりました。(色んな意味で)と告げると、渡していた書類(パスポートとか)を返され、That’s it.と言われ終了。
あっさりすぎてショックなんだかなんなんだか・・・
最初の交通標識の問題は1問でも間違えたらそこで即終了らしい。
朝の渋滞の中30分以上かけて行ったのに・・・
勉強不足な私の責任ですね。自業自得。次回頑張ります。
1問目…CORRECT!2問目…CORRECT!3問目…CORRECT!4問目…CORRECT!
よし、この調子!
5問目…INCORRECT!
ハイ、終了。
一瞬で落ちました。。
受付のお兄さんに終わりました。(色んな意味で)と告げると、渡していた書類(パスポートとか)を返され、That’s it.と言われ終了。
あっさりすぎてショックなんだかなんなんだか・・・
最初の交通標識の問題は1問でも間違えたらそこで即終了らしい。
朝の渋滞の中30分以上かけて行ったのに・・・
勉強不足な私の責任ですね。自業自得。次回頑張ります。
コメントをみる |
