思い直して

2020年7月14日 日常
もう一度向き合う。

検査結果

2020年7月4日 日常
異常なし
一週間は長い!!
また落ち着かない一週間が始まる…

エコー結果

2020年6月27日 日常
異常なし。

エコー終わり

2020年6月27日 日常
これからドッキドキの結果発表。
いよいよ明日。
土曜日の検査で全てが明らかになるとは思っていないけれど、とりあえずエコーやらないと何も始まらないのも確かなので、土曜日が待ち遠しい。

検索魔

2020年6月21日 日常
気になって気になって…

要精密検査

2020年6月21日 日常
ショックが隠しきれない…
すべては原因はストレス。

好きすぎて

2019年6月7日 日常
ヤバいな私。

そんなこと心の中で勝手に思っとけよ。

っていう好きという気持ちを駄々漏れにしないとダメになってる(笑)

まぁここならいいよね。

桜井さんが好きだー(ミスチルのね)
声も顔も曲も歌声も好き過ぎるんだああああ
あーライブ行きたい!
最後列でもいいから生で桜井さんを感じたい。

ライブに耐える体力を付けるためにジムでも通うか(笑)

虚無感

2019年6月7日 日常
ずっと前から楽しみにしていた海外旅行をキャンセルした。
落ち込むわぁ…

でもこんな不安定な体調じゃね…

何もかもうまくいかなくて悲しい苦しい辛い。

体調も仕事も家庭も全部ボロボロ!!!

人生ってなんなんだ…

虚無虚無の虚無(´・ω・`)

悔しい

2019年6月6日 日常
体調が一進一退で、昨日は全然平気だったのに、今日はフラフラして会社行ったけど帰ってきてしまった。
はぁ。
なんだかな。
疲れちゃったな。

午後から病院なんだけど、行けるかな…

色々楽しいことが待ってたのに。
全部キャンセルかな。

昨日は仕事もいつもと同じくらいのペースでこなせたし、元気だったのにな。
もう大丈夫だと思ったのにな。
なんなんだよ、私の体。
どうしたんだよ?
悔しい。

あーーーーーーー
頑張れないのが悔しい‼️

疲弊②

2019年6月2日 日常
こんなにも心がしんどくなったのは久しぶり。

自殺した人のニュースを聞いて、普段は「死にたいほどのことって何?!」と理解できないんだけど、
今は十分理解できる。
分かるよ、気持ち。
もう無理だったんだよね。
疲れちゃったんだよね。
分かる。すごく分かる。
相談しても、結局は自分の気持ちの問題だからね。
どうすればいいの?!?
に、正確に、明確に、具体的に答えられる人なんて誰もいない。
なぜなら答えなんてないから。
それを知ってるから誰にも相談しない。

あーダメだ。涙止まんない。
これがうつ病ってやつなの?
薬飲めば治るの?
飲めば治るなら飲むけど。
はぁ。疲れたよ。
病院行く元気もないし、薬飲んで治る病気なら、市販してくれればいいのに。
そしたらうつで自殺する人も減るんじゃないかと。
うつ病患者はそもそも心療内科とかで自分の今の心の中を吐露することも、症状を客観的に医師に説明することも、相当なストレスだと思うんだけど。
しかも医師はそうですかそうですかと聞いて、とりあえず坑うつ薬とか出すだけでしょ?
じゃあ何も聞かずに何も言わずに最初から薬出してくれれば良くない?

初夢

2018年1月2日 日常
今年の初夢は、ずっと好きだった人と結ばれる夢でした♪(/ω\*)

なんで今さらそんな夢見たのかわからないけど、幸せすぎて、途中から夢だと気付いてからも起きたくなくて、しばらく粘りました(笑)

起きてからも誰かにこの幸せな出来事を話したくて仕方なかったけど、子供や旦那に話すわけにもいかず(^-^;ここで吐き出すしか…

はぁ。なんなの。
近年連絡を取ることもなくなって、忘れかけてさえいたのに。
想いが再燃しちゃうじゃないの(´- `*)

妄想爆発シチュエーションだったなー(笑)
思い出してニヤけちゃうくらい(/o\)

いい年になりますように!
ってどんな締め(笑)

組織って

2017年12月18日 日常
息子の野球チームがギクシャクしていて、
改めて、チームや組織っていうのが、足並み揃えてうまくいくってことは、大変なんだなぁと思いました。

続々と退団者が出ていて、これからどうなるんだろうか…と(涙)
子供が一番楽しんで野球を続けられる方法を考えなきゃね。

心が乱される

2017年10月14日 日常
旦那が明日からお酒を解禁したいと言い出した。

適度に飲めればいいんでしょ?

って、それが出来なかったから断酒してたはずなんだけど。

信用できないって言ったら、

じゃあどうしたら信用してくれるの?

だって。
それを考えるのはあなたでしょう。

はぁ、気が重い。


キラキラ

2016年7月29日 日常
今日は元彼の誕生日です。

最近職場で27歳の誕生日を迎えた子がいた。
それで、27歳の頃ってキラキラしてたよね~なんて話で盛り上がった。

私自身は27で子ども産んだから、その頃はキラキラしてなかったけど、
25くらいまではキラキラしてたよなーなんて、あの頃を思い出してしまって、元彼のことも思い出しちゃって、ちょっとへこんだ。

あーーキラキラしたい(笑)

運動会

2015年10月20日 日常
息子の保育園最後の運動会も無事終わりました。

最後のリレーではアンカーを務めて、
コーナーで転びそうになり危なかったけど、なんとか勝てました♪


運動会の翌日は、7ヶ月間勉強してきた某国家試験の受験日当日。
そんなわけで運動会後の保護者の集まりはお断りしたんだけれど、そしたら非難轟々のN氏(゜o゜;)
旦那と二人、あまりの押せや押せやのごり押しにドン引き。
あぁいう人にはなりたくないなーと思いました( ´∀`)
こっちは今まで勉強した成果を無駄にしたくはないので、「すみませーん(^_^;)」の苦笑いで乗り切りましたけどね。

で、肝心の試験は…

難し過ぎた(@_@)

去年までの出題傾向から変わりすぎ、
難易度上がりすぎ。
捻った問題ばかり。
素直な問題ほとんど出なかった。
テキストには載っていない問題も多々。

そんなわけで、微妙です。
でも頑張ったよ。私。
誰も褒めてくれないので、せめて自分で褒めてあげようと思います。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索