岐路

2006年12月4日
約一年ぶりに、私が4年前まで暮らしていた、第二の故郷へ帰ってきました。
学生時代の友達。
バイト先のレストラン。
バイト先のマスター。
見慣れた景色。
いろいろなものに触れて、帰りたくなってしまった。
帰ろうかなって思ってた。
でも、やっぱり東京でもう少し頑張ろうかなって思ってた。
でもでも、帰ってみて・・・やっぱり帰りたくなった。
落ち込んだ私を支えてくれた人が、東京にはいる。
その人は、東京出るのはもったいない。って言う。
でも、それもいいのかもしれない。とも言う。
私には、どちらの選択が正しいのか、わからない。

どうしたらいいの・・・?

大きな存在

2006年12月1日
またまた日記をさぼって5ヶ月が経ってしまいました。
いろいろありました。ほんとに。
いっぱい悩みました。
別れがあったり、新たな出会いがあったり・・・
実はまだ元彼をひきずってたり。。
ものすごく落ち込んでました。
でも8月に出会ったある人の存在に、最近すごく助けられて、少し元気が出てきました。
その人はすごく気ままで、気さくで、自由で、軽くて(笑)
でも、実は真面目で、私の話を本当に親身になって聞いてくれて、私の悩みをなんとか解決しようといろいろアドバイスもくれて。
私が抱えている悩みを、落ち込んでいる気持ちを、どうしたらclearにできるか、
どこまでもマイナス思考にしか考えられなくなっていた私を、見捨てることなく励ましつづけてくれて、
やっと私も、自暴自棄になりそうだった自分を取り戻し始めたところです。

初めて会ったときの印象は、とっても軽くて(フレンドリーで)、きっと誰とでも仲良くなれるんだろうなー。という感じ。
実際そうなんだけど。
あと思ったことは、この人には恋愛感情はわかないんだろうな。ってこと。
でも、会うたびにいろんな話をして、彼がどんな事を考えていて、どんな人なのか知っていくうちに、
今では一番気になる存在になった。
彼の信念をいろいろ聞いて、いろいろ思うことがあり、悩んで悩んだ挙句、一度は連絡を絶とうと思ったこともあった。
でも、メールを無視して、電話を無視して・・・良心が痛んだ。
それよりなにより、私は彼を必要としているんだってことに気づいた。
彼のことをもっと知りたいし、もっと近づきたいと思うようになった。
今後どうなるかはわからないけど、弱りきった私を支えてくれた彼の存在を、私は生涯忘れないと思う。

自分を信じよう

2006年7月7日
今日は金曜日。
日曜のバイトが休みだったためか、なんだかいつもより一週間が早かったな。
やらなきゃいけないことはたくさん・・・
でもやりたくないことばっかり・・・
そんなコト言ってちゃいけないんだけど!

気持ちが落ち着かない。
考えがまとまらない。
決意も揺るぎっぱなし。
将来のビジョンが、見えたと思ったら次の瞬間また見えなくなり・・・
人の意見を聞き、自分の意思を貫き、将来へ向けて前進する。
神様じゃないんだから。そんなことできないよー。

人は完璧を求めてはいけないと言った。
完璧なんて求めなきゃいいんだ。
だったら今は、私のやりたい道に進もう。
絶対に私の人生において、その一年間はマイナスになるとは思えないから。
その為にお金ためようってがんばってバイトしてるんだから。
目的もなく、目標もなく、ただ過ごす。ただ過ぎる。
そんな生活とはさようなら。
毎日精一杯、いっぱいいっぱいになりながらも精一杯生きてる方が、私にはお似合い。

自分を信じなきゃね。たまには。
きっとやれる。頑張れる。

今年の目標

2006年7月6日
朝起きたら喉が痛くて、風邪引いたぁ・・・
と思っていたら、お昼には治ってました。
今日はお財布を忘れて家を出てしまい、お昼代を借りちゃいました(^^;
ムダなお金使わなくていいかもね?

さてさて。
今更ながら今年の目標を立てようかと(本当に今更だけど)
1.キレイになるっ!!(ダイエットとか、怠っていたスキンケアとか、重い鍋を振れないので筋トレもしないとねっ)
2.バイト先で一人前になるっ!(もう任せられるねって言われるように頑張る)

よーしっ、がんばろ。
前の会社の同期が今月結婚することになったらしい。
今月末にウェディングパーティーを開くのだそう♪
皆結婚してくなぁー(^^;
バイト先の人に、今月もう一人結婚するんですよ〜って言ったら、私を指差して「んっ?」って言うんで、
「まさか」って言ったら、
「だよね〜。ありえないよね〜」
って言われた。
くそぉ・・・でも確かにありえないかも。。(泣)
女を磨いてやるぅーー(口ばっかり)

結婚式♪

2006年7月2日
同い年のいとこの結婚式に行ってきました。
花嫁は最高にキレイで、旦那様もかっこよくて、素敵な結婚式でした☆
旦那様は控え室にいる時も、花嫁のいとこを見て「いいね。キレイだね^^」って声を掛けていて、
すごく優しそうな笑顔で見つめていて、いとこは良い旦那様を見つけたなぁと嬉しくなりました^^
15年ぶりくらいに会う親戚とぎこちない会話をしつつも、料理も美味しかったし、何よりいとこと旦那様が本当に嬉しそうで、見てるこっちまで幸せな気持ちになりました♪
二人とも、末永くお幸せにね☆(*^▽^*)

人生模索中・・・

2006年6月30日
決まりました。次の現場。
面接もなかったので少々不安はあるものの・・・
ひとまずお仕事が決まって一安心ってとこかな。

週末は雨みたいね。嫌だなぁ。雨。
雨に濡れて「気持ちいい〜」とか言ってた時代は終わったね(どんな時代だ)

自分の将来について、仕事について、考えれば考えるほどわからなくなります。
やっぱり好きなことをやって生きたい。と思いつつも、本当にそれを仕事にして、好きなままやり続けることができるのか?
今の仕事には満足してない。
つまらないし、やり続けたいとも思わない。
自分に向いてる仕事って何?
・・・なんだろね。

平日デート

2006年6月29日
昨日の夜は平日には久しぶりに彼に会った。仕事の用事で。
でもその後とっても気分を害されて、一緒にご飯も食べずに帰ろうとすら思った。
でも平日に会えることなんてホントになかなかないし、我慢してご飯を食べに行った。
たまたま入ったイタリアン。
コースで頼んだんだけど、ここの料理がどれもとっても美味しくて大満足☆
機嫌もそこそこ良くなりました♪(←単純)
でもほんっとに、彼が私を好きなのかどうかが半信半疑。
どうも心底愛されてる気がしない。

ダメだ・・・今の彼に不満を抱くほど、元彼を想ってしまう・・・
もう戻れないのにね。
悪循環。。
眠い眠い。
今日は一段と眠い。
昨日バイト先の人に彼の名前を聞かれて答えたんだけど、最初彼の名前を間違ってしまった(^▽^;
普段名前で呼ばないからって、名前間違えるのはマズイよね。
私が彼に名前間違って呼ばれたら、相当ショックだもん。

最近元彼のことをどうしようもなく考えてしまう。
未練がましいな。私。
あぁ・・・

1日19時間稼動

2006年6月27日
まいにちまいにち、忙しいです。
でも、忙しくないと生気を失ってしまう私にはぴったりの生活かも。
毎朝6時半に起きて会社に行って、19時に帰ってきて、またお仕事に出かけて、帰ってくるのはだいたい夜中の2時。
しかも不眠症なので帰ってから1時間は眠れない。
睡眠時間は3〜4時間。
1日24時間中、19時間は活動してる。
止まると死んじゃうんです。
ほんと。

浮気疑惑

2006年6月26日
毎回、同じくらいの時間に来て、同じくらいの時間に帰る。
長居はしない。

・・・・絶対怪しい。

んーでも、、疑いたくない。。

なんでこんな怪しい行動をとるの?
やっぱり他に付き合ってる人でもいるの?

「大好き」って言ってくれる、その言葉は、皆に言ってるの?
プレゼントも、優しい言葉も、すべてカモフラージュ?

こんなこと思う自分も嫌だけど、こんなこと思わせる彼氏もどうかと・・・

彼は私に言う。
「○○はわかってないんだよ。」
私は彼に言う。
「そりゃわかんないよ。わからないんだから教えてよ。」
彼は黙る・・・
私も黙る・・・

雰囲気悪っ!
ってか私が悪いの!?

あなたはどうしてそんなに冷たいの?
あなたはどうしてそんなに優しいの?
あなたは私の何を知ってるの?
あなたは私の何が欲しいの?

私は・・・あなたを信じたいのに。

将来の夢は・・・♪

2006年6月23日
負けちゃったねー。サッカー。見てないけど。
最近電車とかでよく耳にする日本代表批判。
まぁ、世間話にはもってこいの話題だよね。
見てなくてもこれだけ周りが騒いでれば、なんとなくで話についていけそうだし(笑)

日本のサッカーはダメだね。
○○(選手名)はまだ世界には通用しないよね。
・・・等等。

言いたい放題な世間の声を聞きつつ・・・
「でも頑張ったよね。うん。中田選手だって、あれが今の精一杯の力だって言ってたし。精一杯頑張ったってことで、ご苦労様!」
なんて一人で勝手に思ったりして。

私も頑張らなきゃー。頑張って頑張って、いつか報われる日が来ることを信じて。
信じる心は大切よ〜。自己暗示って意外と効くんだよね☆

お勉強。

2006年6月22日
なかなか多忙なスケジュールではあるけど、実際中身は空っぽだったりします。
勉強しなきゃね。いろいろ。
人生日々勉強。
死ぬまで勉強。
集中力が続かないよー
どうしたらいいんだろ。。

前向きに・・・

2006年6月21日
最近新しい出会いが多い。
みんないい人で、これからも付き合いつづけたい人達。
前の会社の友達のつながりだったり、バイト先だったり。
明後日はバイト先の親睦会。
皆と仲良くなれるといいなぁ♪
色々なストレスがある一方、楽しい出会いもあって、なんとかバランスを取っている感じ。
来年の3月までの我慢。
それまではこのストレスからは解放されないだろうなぁ。
ストレス部分が大きすぎて、こういう楽しい時間がなかったら壊れてしまいそうなくらいだけど。。
いろいろなことが、良い方向に向かいますように・・・
そう。
やめたはずだったの。。
もう連絡ないって思ってたし。
そしたら元カレから連絡が。
正直、嬉しくて・・・
メモリーからも消してたから、携帯にカレの名前が出ることはない。
登録のない番号からの、一通の、一行だけの、簡単なメール。
カレの私に対するいつもの口調。
そんな口調で私にメールしてくるの、カレしかいないもん。
カレだって分かってたけど、ためらうこともなく返信した。
一行だけの、簡単な返信メール。
その後すぐに電話がかかってきて、眠れないっていうカレと少し話をした。

また数日後、聞きたいことがあった私はカレにメールをしてしまった。
でも、1日待っても返信はなく、もうこれで終わりかなって思って、
着信履歴もメールもまた消した。
そしたら翌日、仕事で会社に泊まりだったってカレからメールが。
その後電話でちゃんと質問に答えてくれて。
こういうところが好きなんだよね。
自分も仕事でいっぱいいっぱいなのに、私のくだらない質問にまで、丁寧に答えてくれる。
今の彼じゃこれは有り得ない。

あーまたやっちゃったよ・・・
また逆戻り。
翻弄されてるなぁ。カレに。
ズルイよ。絶対にズルイ。

腹痛・・・><

2006年6月12日
昨日は仕事中に急に胃が痛み出して、早退してしまった。
あまりに突然で、あまりに痛かったのでびっくり。
まともに歩けないほど痛かったので、タクシーでも拾って救急病院にでも行こうかと思ったけど、
家に着いて横になっていたら、職場でもらった胃薬が効いてきたのか良くなったのでそのまま寝ることにした。
朝起きても平気だったので普通に出勤できた。あーよかった。
去年、急性腸炎で入院しているから、こういう突然の腹痛とかってびびっちゃうね。
あの時みたいに行ったら即入院で、丸3日くらい何も食事できず、常に点滴を打たれ…なんて状況はもう絶対イヤなので。
24時間点滴打たれっぱなしだから、寝返りすら打てないし。
ちょっとトイレに立っただけで、すぐに血が逆流するし。
入院はもうしません。絶対に。
もういい加減元彼のことを引きずるのはやめることにした。
メールも全部消した。
メモリーからも消去した。
もう番号も覚えてないし、控えてもいないし、電話もメールもできない。
これでいいんだ。

これでやっと彼氏一筋になれるかなぁなんて思ったけど。。
彼に「会いたい」ってメールしたら、「今日は雨だしやめとく」って言われてしまった。
ふぅ・・・織姫玉砕〜〜〜〜(T_T)
彦星さん・・・梅雨明けまで会えないんですか?

考え事

2006年6月8日
最近いろいろなことを考えた。
考える時間がたっぷりあって、考えすぎて疲れてしまった。
楽しい時は、もうこのままいなくなりたいと思った。
辛い時は、もう死んじゃいたいとさえ思った。
でも落ちるとこまで落ちたら、あとは上がるだけ。
最近やっと上がってきたみたい。
落ち着くまでは、もうちょっとかかるかなぁ・・・
それまでは、わがまま言うけどごめんなさい。。

別れても・・・

2006年6月7日
彼と別れて4ヶ月が過ぎた。
もう2週間近く連絡を取っていない。
おそらく別れてからこんなに連絡を取らなかったことはない。
このまま連絡を取らずに、私たちは永遠に会わないのかもしれない。

この前、ずっと行ってみたかった赤レンガ倉庫へ行った。
夜景がとても綺麗で、元彼と別れた日に最後に連れて行ってもらった海ほたるで見た夜景を思い出して、涙が込み上げてきた。
別れてこんなに経っても、こんなに連絡を取らなくても、もう永遠に会わないかもしれなくなっても、こんなにも私の心に居座り続ける彼・・・どこまでズルイんだよ。。

別れの後・・・

2006年5月26日
前回の書き込みから数日後、彼から別れを告げられた。
私は受け入れるしかなかった。
でも別れた今でも私は彼のことが好きで、そんな私を彼も受け入れてくれている。
ただ、別れた恋人同士という関係は変わらず・・・
前にも進めない、後にも戻れない。
そんな関係がもう4ヶ月近く続いている。

もう戻れないなら、嫌いにさせてよ!
私を拒絶してよ!

そんな言葉をいつ言おうかと一人考えていたりするのだけど、
そんな私の思いなんて知らない彼は、いつも通り私に接してくる。
あまりにも普通に。あまりにも当たり前のように。
だからそんな言葉を言い出すきっかけもなく、最後はいつも通り、
彼から「またね」と言ってキスをして別れる。

そして一人になって、
「今日もまた言えなかった・・・」
と、もやもやした思いが復活してくる。

こんなんじゃいけないと思いつつも。。
これから私はどうなっていくんだろう・・・
私ですらわからない。

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索