疲弊

2019年6月2日 家族・子育て
疲れた。

話し合いました。

最初は口すらまともにきかず、向こうが一方的にイライラしてたけど、そんなことをしてても何も解決しないし、子どもにも当たっていたので私たちのゴタゴタのせいで悪影響しかないし、いい加減ぶちギレてしまって、とにかく話し合いに応じるようにするまでにどれだけの精力を使ったか…
たぶん話し合いのスタートに立てるまでに2時間くらいかかった。

で、話し合いは、とにかく言いたいことお互いに吐き出しあった。
言わないとわかんないことってあるよね。
旦那は思ってても言わない人なので、それはそれは沢山の私への不満があった。
私に反省すべき点も多々あった。

離婚も視野に…
って言われて、離婚したら…って少し考えたら、
なんだか肩の荷がおりるようなホッとする気持ちも正直あった。
でもそれと同時にもう誰にも頼れない、言い知れない不安が襲ってきて、感情が崩壊してしまった。

とりあえずお互いの妥協点を探りあって、お互い改善していこう…ということで仲直りはしたのだけど…

知らなかった旦那の思いを一気に聞いてしまったせいか、私の情緒が不安定すぎてヤバい。
ちょっとしたことで、この態度も言わないだけで不満に思ってるのかな?とか、無理してでもやらないとまたあんなことになるのかな…とか、考え出すと止まらない、身体もまだ回復していないのもあって思うように動けない…という最悪な感じになっております。

子どもの前でも関係なくすぐに泣き崩れてしまうとかマジでヤバい。どうしよう、感情が暴走して止めらんないしもうダメじゃん。

時間が解決してくれるんだろうか…

明日会社…大丈夫か?!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索