| メイン |
明けましておめでとうございます。
2004年1月1日新年!って、いい響き♪
半年ごとくらいに、新年!が来ればいいのに(バカ)
*2004年私の目標*
・春に初級シスアドを取得。
・秋に基本情報技術者を取得。
・運動をする。
以上。
ここで宣言したからには絶対にやり遂げようと思います!
恋愛は・・・しばらくおあずけかしら(^^;
なんて言ってても、好きな人が出来たら頑張っちゃいますけど(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++
今日はおうちに帰る日。
最終の便だったので夕方までゆったりと過ごしました。
いとこやその子供たちがやってきて、一緒にご飯食べたり遊んだり。
3姉妹の1番上の子(なっちゃん)は今年の春小学生。
私が高校生の時生まれた子がもう小学生とは・・・
まだ首も据わっていないなっちゃんをつい最近抱いたと思っていたのに。
1番下の子は、1年前来た時はまだ言葉もわからない赤ちゃんだったのに、
その子がもう今は喋ってるし・・・
時の流れの早さに改めて驚きつつ、なっちゃんと2番目の子(あやちゃん)と遊びました。
*なっちゃんと*
私「幼稚園で好きな子いるの?」
な「え〜いないよっ!」
私「ほんとにぃ??」
な「んーーいるっ(照)」
私「なんていう子?」
な「えー誰にも言わない??ほんとに言わない??」
私「言わないって(笑)」
な「顔が笑ってるもぉーーん!」
私「(真顔で)ほんとに言わないよ」
な「んっとねぇ・・・(耳元で)平次郎くんっ(照)」
私「そうなんだぁ〜よくお話するの?」
な「ううん、しない。でもドッヂボールが上手なの♪(照)」
などなどと、照れながらも色々教えてくれました(笑)
「○○ちゃん(私の名前)へ」って書いた絵もプレゼントしてくれました^^
*あやちゃんと*
私「あやちゃん体柔らかいんだって〜?」
あ「うん」
私「じゃあ柔らかいとこ見せて♪」
あ「いいよ!(開脚して見せてくれる)」
私「すごーい!私は全然かたくてダメだよ〜」
あ「(お絵かきを始める)」
私「あやちゃん私の絵描いて〜♪」
あ「(黙々と描き始める)はいっ」
私「ありがと〜♪♪」
あやちゃんは3歳とは思えないくらいちゃんとした絵を描いてくれました^^
最後帰る時、「行かないで〜!寂しいよ〜!」って言われながらも、「また来るから^^」って言って帰りました。
子供はカワイイなぁ・・・(はぁと)
空港までおばあちゃんといとこが送ってくれました。
空港までの道のり、車の中で聞いたおばあちゃんからの教え。
「○○(私の名前)、結婚で大事なことは”妥協”だよ」
え・・・まだ21の私におばあちゃんそれはないんじゃない??(^^;と思い、
「まだ私21だし(^^;」と言うと、
「そんなこと言ってると○○(同乗していたいとこ)みたいになるよ」
いとこ&私「・・・。(苦笑)」
いとこは29で、一度結婚したのだけど2年弱で離婚してしまっている過去がある。
だからって・・・おばあちゃん、厳しい発言ですよ。。それは。。
でも、っていうか、おばあちゃんだって離婚してるじゃん。。(苦笑)とは誰も言えなかったのでした。
そんなこんなでまだ21なのに「結婚」というプレッシャーを微妙にかけられつつ、飛行機に乗り込んだのでした。
半年ごとくらいに、新年!が来ればいいのに(バカ)
*2004年私の目標*
・春に初級シスアドを取得。
・秋に基本情報技術者を取得。
・運動をする。
以上。
ここで宣言したからには絶対にやり遂げようと思います!
恋愛は・・・しばらくおあずけかしら(^^;
なんて言ってても、好きな人が出来たら頑張っちゃいますけど(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++
今日はおうちに帰る日。
最終の便だったので夕方までゆったりと過ごしました。
いとこやその子供たちがやってきて、一緒にご飯食べたり遊んだり。
3姉妹の1番上の子(なっちゃん)は今年の春小学生。
私が高校生の時生まれた子がもう小学生とは・・・
まだ首も据わっていないなっちゃんをつい最近抱いたと思っていたのに。
1番下の子は、1年前来た時はまだ言葉もわからない赤ちゃんだったのに、
その子がもう今は喋ってるし・・・
時の流れの早さに改めて驚きつつ、なっちゃんと2番目の子(あやちゃん)と遊びました。
*なっちゃんと*
私「幼稚園で好きな子いるの?」
な「え〜いないよっ!」
私「ほんとにぃ??」
な「んーーいるっ(照)」
私「なんていう子?」
な「えー誰にも言わない??ほんとに言わない??」
私「言わないって(笑)」
な「顔が笑ってるもぉーーん!」
私「(真顔で)ほんとに言わないよ」
な「んっとねぇ・・・(耳元で)平次郎くんっ(照)」
私「そうなんだぁ〜よくお話するの?」
な「ううん、しない。でもドッヂボールが上手なの♪(照)」
などなどと、照れながらも色々教えてくれました(笑)
「○○ちゃん(私の名前)へ」って書いた絵もプレゼントしてくれました^^
*あやちゃんと*
私「あやちゃん体柔らかいんだって〜?」
あ「うん」
私「じゃあ柔らかいとこ見せて♪」
あ「いいよ!(開脚して見せてくれる)」
私「すごーい!私は全然かたくてダメだよ〜」
あ「(お絵かきを始める)」
私「あやちゃん私の絵描いて〜♪」
あ「(黙々と描き始める)はいっ」
私「ありがと〜♪♪」
あやちゃんは3歳とは思えないくらいちゃんとした絵を描いてくれました^^
最後帰る時、「行かないで〜!寂しいよ〜!」って言われながらも、「また来るから^^」って言って帰りました。
子供はカワイイなぁ・・・(はぁと)
空港までおばあちゃんといとこが送ってくれました。
空港までの道のり、車の中で聞いたおばあちゃんからの教え。
「○○(私の名前)、結婚で大事なことは”妥協”だよ」
え・・・まだ21の私におばあちゃんそれはないんじゃない??(^^;と思い、
「まだ私21だし(^^;」と言うと、
「そんなこと言ってると○○(同乗していたいとこ)みたいになるよ」
いとこ&私「・・・。(苦笑)」
いとこは29で、一度結婚したのだけど2年弱で離婚してしまっている過去がある。
だからって・・・おばあちゃん、厳しい発言ですよ。。それは。。
でも、っていうか、おばあちゃんだって離婚してるじゃん。。(苦笑)とは誰も言えなかったのでした。
そんなこんなでまだ21なのに「結婚」というプレッシャーを微妙にかけられつつ、飛行機に乗り込んだのでした。
| メイン |
コメント